Latest

『戦いごっこ』にハマった3歳児 母が自作した『敵』に「最高です」「何個破壊されてもOK」

By - エニママ

子育てをしていると、子供に何かしらのブームがやってきて、その対応に困ってしまうこともあるでしょう。 子供が満足するまで一緒に遊んであげられたらよいのですが、「子供の集中力と体力についていけない…」という人も多いはず。 子…

「もうケガしない」「スルスル切れる」 ダイソーの『ペンの形をしたカッター』がとっても優秀

By - エニママ

宅配便のダンボールを開けたり、紙類を切ったりするのに使うカッター。切れ味がよく、使わない時は刃をしまっておけるので便利ですよね。 しかし、ハサミよりも少々扱いが難しいため、誤って指を切ってしまったことがある人もいるでしょ…

子供に隠れてアイスを食べるため、母が使った『もの』に「分かりすぎて爆笑」

By - エニママ

子供には「おやつはもうおしまい!」と伝えたものの、自分は食べたいという時がありますよね。 子供に見つかると「ズルい」「食べたい」といわれてしまうので、隠れて食べるのは子育て中の『あるある』ではないでしょうか。 アイスの食…

飼い主「フローリングワイパーが重い」 トラブルの原因に「笑った」「二度拭きは可能」

By - エニママ

ほとんど音がしないため、あまり時間帯を気にせずに使えるフローリングワイパー。 掃除機のように溜まったゴミを片付ける手間も、充電を気にする必要もなくて便利ですよね。 手軽に使えてホコリや毛をしっかり絡めとってくれるので、ペ…

全然切れない『洋服のアレ』 100均アイテムを試してみると? 「常に持ち歩きたい」

By - エニママ

さまざまな便利グッズが展開されている100円ショップ『ダイソー』。先日、筆者が訪れた際に、気になる商品を発見しました。 それがこの『超ミニ携帯ハサミ』。価格は税込み110円です。 ハサミ本体の長さは、キャップを付けていな…

ニトリで見つけた『ペットボトルホルダー』が手軽すぎて、水筒に戻れなくなった!

By - エニママ

残暑が厳しい2023年の9月。まだまだ冷たい飲み物を飲みたくなりますよね。 水筒は飲み物を冷たいままキープできて夏に最適ですが、意外とパーツが多く、洗う時に面倒に感じる人も多いでしょう。 そこで、インテリア雑貨などを販売…

どう使う? 100均で発見した『マグカップ』の使い道が、困るほど多すぎた!

By - エニママ

キッチングッズも豊富な100円ショップ『ダイソー』には、便利でおしゃれなデザインのラインナップが増えています。 先日、筆者が『ダイソー』で見つけた『クッキングマグ』というアイテムは、電子レンジで手軽にご飯やスープが作れる…

ウエットティッシュ類が何枚も出てくる… 簡単すぎる解決法に「もうイラっとしない」「試す価値あり」

By - エニママ

おしりふきやウエットティッシュを使用する時、つながって何枚も出てきてしまい、イラっとした経験はありませんか。 筆者は家事や在宅ワークなどに追われていると、ほんの少しのことをストレスに感じてしまいがち。 本記事では、そんな…

カロリーが気になるので『豆腐チップス』を作ったら、簡単で満足感もすごかった!

By - エニママ

スナック菓子の代表格であるポテトチップスは、パリっとした食感がクセになるおやつです。 原材料はジャガイモなので、市販されている物を買わなくてもジャガイモとスライサーがあれば手作りできます。 しかし、いざ作ってみると意外に…

page
top