
ローマ法王がいる壇上に、話せない子どもが乱入 その後の対応に拍手喝さい!
バチカン市内にあるパウロ6世記念ホールで毎週水曜日に行われている、フランシスコ法王による一般謁見。 法王の説教に耳を傾けるべく、カトリックの総本山であるバチカン市国内だけでなく、世界中から多くの人が集まります。 2018…
バチカン市内にあるパウロ6世記念ホールで毎週水曜日に行われている、フランシスコ法王による一般謁見。 法王の説教に耳を傾けるべく、カトリックの総本山であるバチカン市国内だけでなく、世界中から多くの人が集まります。 2018…
学校や仕事、友人関係…現代社会で生きていると、いろいろな場面でストレスを受けるもの。 ストレスが蓄積されていくと、ストレスが蓄積されていくと、心は癒やしを必要としますよね。 趣味に没頭したり、おいしい物を食べたり、誰かに…
・この動画を作った人を、心の底から尊敬する。 ・多くの人に、『最後』まで見てほしいと思った。 ・自分も似た境遇だから、すごく共感した。 中小企業やベンチャー企業等の事業者への助言や研修を行う、中小企業基盤整備機構が制作し…
警察や自衛隊と共に働き、たくさんの人を助けてくれる警備犬。 警察活動を支援する警察犬とは異なり、警備犬は危険物の捜索や行方不明者の捜索といった、警備任務を担っています。 2018年7月に起こった『平成30年7月豪雨』でも…
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
日本時間2018年9月9日、テニスの全米オープン女子シングルス(以下、全米オープン)で初優勝を飾った、大坂なおみ選手。 同月13日に米国から帰国した大坂選手は、横浜市内のホテルで記者会見を行いました。 質疑応答で「好きな…
「うちのにゃんこを呼び出す方法」 そんなひと言と共に投稿された、2匹の猫を飼っているまぺぺ(@oMIYAVIo)さんの動画が話題になっています。 名前を口に出さずとも『ある方法』で呼びだすことができるのは、猫の空くん。一…
北九州市八幡東区にある浄土真宗本願寺派永明寺で住職をしている、松崎智海(@matsuzakichikai)さんの投稿が話題になっています。 お寺自体は「結構真面目」というものの、Twitterでは時にユーモアあふれる投稿…
北海道で清掃員として働いている、ブロガーの清掃氏さん。仕事についての話や、日常についてブログにつづっています。 2018年11月24日に清掃氏さんが投稿したのは、通勤電車から駅のホームへ降りた時の出来事。 電車から降りた…
「ファッションの流行は一周する」というのはよく耳にする言葉。 流行が過ぎて一時は「ダサい」といわれた『トップスイン』をはじめとする80~90年代の着こなしが、2018年現在リバイバルしています。 レトロな雰囲気だけではな…
2018年11月24日、アイドルグループHKT48の指原莉乃さんがTwitterを更新。 思わず泣きそうになったという、韓国のファンから届いた1通の手紙について投稿しました。 指原莉乃が感動した、韓国のファンからの手紙 …
妊娠や出産は、「母親になる」という選択肢をとった女性に大きな影響を与えます。 子どもを産むにあたって仕事を休んだり、辞めたりすることになった人もいるでしょう。子育てが多忙なあまり、自分の時間を犠牲にしている人も少なくあり…
愛らしいビジュアルと自由気ままな性格で、飼い主にたくさんの癒しを与えてくれる猫。 疲れている時や落ち込んでいる時も、愛猫の姿を見ると元気が出てきますよね。 ですが、猫との生活は楽しいことばかりではありません。時には、飼い…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
2018年11月21日、芸能事務所で働いていた男性従業員が、社長のパワハラ被害を訴える会見を行いました。 男性によると、2015年に居酒屋で社長から「面白いことをやれ」と要求され、沸騰しているしゃぶしゃぶの鍋に顔を2回押…
東京に住んでいる、おとなっち(@dayo_ohtona)さんの投稿に多くの人が癒されています。 投稿者さんがつづったのは、ネパール人が経営しているインドカレー店でのエピソード。 ただカレーを食べに行っただけにもかかわらず…
人間の目の錯覚を利用して不思議な感覚を楽しませてくれる、トリックアート。 平面の絵にもかかわらず、立体的に見えたり、現実にあるように見えたりと、『体感型アート』として長年親しまれています。 ご紹介するのは、鳥取県に存在す…
お笑いコンビ『クワバタオハラ』でボケを担当するくわばたりえさんが、2018年11月20日にブログを更新。 タレントであると共に3児の母親であるくわばたさんは、保育士の姿を見た時の『違和感』についてつづりました。 保育士の…
尊い命を身体に宿す、妊娠。喜びを得るだけでなく、妊娠や出産は大きな責任やリスクも伴います。 しかし、中には『望まぬ妊娠』をしてしまい、苦しい思いをする人も少なくありません。 Twitterで話題になったのは、子育てや性に…
2018年11月19日、元・女子プロレスラーの長与千種さんが20代の男性から暴行被害を受けました。 興行の打ち上げ後、北海道札幌市の街を歩いていた長与さん。すると、立体駐車場の3階から「助けて」という女性の声を耳にします…
・本当にこんな世界だったら、避妊をしっかりする男性も増えるんじゃないかな。 ・素晴らしい!もっと広められるべき漫画。 ・男性だけじゃなく、女性にも読んでほしいと思った。 Twitterで話題になり、1万回以上拡散された『…
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…
「窓辺にいる彼は、いつも溺れている」 ある男子生徒と女子生徒の創作漫画を描いたのは、『美味しい妖』『うちの魔王かみませんよ』で知られる、漫画家の徒々野雫(@papatotono)さん。 女子生徒のクラスには、いつも『溺れ…
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。 「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。 『今どきの…
福岡県で自転車店を経営している、ダーティマック(@mac_cycles)さんの投稿が話題になっています。 投稿者さんがTwitterにつづったのは、母親と小学校高学年ほどと思われる息子が来店した日の出来事。 母親は自転車…
生きていると、誰でも時々『うっかりミス』をしてしまうもの。 嫌なことや気がかりなことがあるとついボーっとしてしまい、普段はやらないようなミスをして頭を抱えた人は少なくないことでしょう。 2匹の猫と暮らす飼い主さん(@bu…
『迷惑な人あるある』をブラックユーモアたっぷりに面白おかしく描く、ねんまつたろう(@KITASAN1231)さんの『青なんとかさんと赤西さん』シリーズ。 世にあふれる迷惑行為やマナー違反に対する、現実ではできない仕返しの…
2人組のイラストサークル『vigahigh』(@vigahigh)が投稿した、癒し系漫画をご紹介します。 登場するのは、1人の男性とメス猫のくろべえ。言葉でコミュニケーションをとることができる、飼い主と黒猫の日常を描いて…
お酒やタバコなど、年齢制限がかかっている品物を会計する際、販売側には年齢確認をすることが義務付けされています。 理由は知っての通り、未成年の飲酒や喫煙を防ぐため。未成年に誤って販売してしまうと、店や店員が罪に問われること…
2人組のイラストサークル『vigahigh』(@vigahigh)が投稿した、癒し系漫画をご紹介します。 登場するのは、1人の男性とメス猫のくろべえ。言葉でコミュニケーションをとることができる、飼い主と黒猫の日常を描いて…