lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズ保存裏技エアコン家電節電セリア収納100均

リュックのファスナーを開けている様子

固くなったファスナーは… 警視庁公式Xのアドバイスに「盲点でした」「これは助かる」

ライフハック By - COLLY

いざという時のための避難用リュックサック。定期的に中身を入れ替えたり、点検したりする人も多いのではないでしょうか。 しかし日常的に使うものではないため、いざ開けようとするとファスナーが開きづらくなってしまうことがあります…

クローゼットに収納された衣類

クリーニング後の衣類 そのまま収納しないで 正しいやり方に「勉強になった」

ライフハック By - COLLY

クリーニングから戻ってきた衣類を、そのまま収納していませんか。 衣類のきれいな状態を保つためには、収納の際に気を付けるべき点があるそうです。 消臭剤や芳香剤の情報などを掲載しているエステーの公式サイトでは、クリーニング後…

豆乳パック

企業「衝撃の裏ワザ!」 豆乳パックの使い道に「なんて賢い」「やってみたい」

ライフハック By - grape編集部

スーパーマーケットなどで比較的安く手に入り、栄養価も高い『豆苗』。 調理後、残った根と豆を育てて『再生栽培』ができる点も、魅力的ですよね。 物価が上昇している昨今、節約のために買っているという人も多いかもしれません。 豆…

ミント飴の写真

ミント飴の説明文がおかしい… 内容に「なぜこの世に出した」「迷わず買うわ」

話題の商品 By - grape編集部

甘いものを食べたい時や、眠気覚ましが必要な時などに、あなたは何を選びますか。 お菓子の中でも、持ち運びがしやすく、長期保存できる飴は、老若男女を問わずよく選ばれているようです。 味の種類が豊富で、変わり種を見つける楽しみ…

数本のビニール傘

「もう手放せない」 100均グッズの意外な活用テク 3選に「早速買いに行く」

ライフハック By - COLLY

便利アイテムが豊富にそろっている100均。なかには、そのままの活用法だけではもったいないものも数多くあります。 本記事では過去に公開した記事の中から、意外な使い方ができる100均グッズを3つ厳選しました。 ダイソーの『ミ…

レモンの写真

冷蔵庫にポツンとレモン まるごと1個使う方法を、農園に教えてもらった

フード By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

さわやかな酸味が特徴の果実である、レモン。レモン汁は魚料理やサラダ、ドレッシング、マリネなどの調味料として使われます。 ほかにもレモネード、紅茶、カクテルなどに用いることで、さわやかな風味が楽しめますね。 ただ、レモンと…

パンパンのゴミ袋

ゴミ袋がパンパンで結べないなら? すぐ真似できる家事の裏技 4選に「お見事!」

ライフハック By - COLLY

家事をしていると、解消したい小さなストレスは誰しもが抱えているのではないでしょうか。 「ゴミ袋がいっぱいで結びにくい」「ハサミの切れ味がすぐに悪くなる」など、ちょっとしたことでも解決できれば家事がスムースに進むでしょう。…

page
top