new

新着

ご飯裏技電子レンジ北海道野良猫フクロウ野鳥スイーツ

コンサート

嵐、5人で活動を再開! ツアー終了後、活動終了の時期も報告

By - grape編集部

2025年5月6日、人気アイドルグループ『嵐』が2026年5月いっぱいでグループ活動を終了することを発表しました。 『嵐』は2020年12月31日に、活動を休止。 それから約4年半、グループの活動はなく、個人での活動を続…

餃子を作る祖父

孫のリクエストに本気で応えた結果? 祖父の手料理に「何者や…」「プロですか」

By - grape編集部

祖父母にとって、孫は目に入れても痛くないほどかわいい存在。 「喜ぶ顔が見られるなら」と、孫の頼みごとに応じる場面は少なくないでしょう。 そんな孫のリクエストに応える祖父の姿が「ガチすぎる」と、TikTokで話題になってい…

パグの写真

「それ、やめれる?(笑)」 飼い主の切実な『願い』に「ごめん笑った」「二度見したわ」

By - grape編集部

飼い主がペットに対して「できればやめてほしい」と思うことは1つや2つあるもの。 例えば、じゃれつきの噛みが強すぎたり、拾い食いをしたりといったことが挙げられるでしょう。 中には、飼い主が思わず笑ってしまうような『変なクセ…

押し寿司の写真

牛乳パックを半分に切って? 作ったものに「マネする!」「テンション上がるやつ」

By - grape編集部

5月5日は、子供たちの健やかな健康を祈ることを目的とした、祝日の『こどもの日』。 こどもの日といえば、家に飾る兜はもちろんのこと、空を泳ぐようにはためく、たくさんの鯉のぼりを連想する人が多いでしょう。 牛乳パックで作れる…

父と息子

仕事に行く父に、3歳息子が「一応持って行け」と託したものに爆笑! 「お守りかな」「優しさの塊」

By - grape編集部

子供と一緒に暮らしていると、仕事で外出をしないといけない時に、さびしくなってしまいますよね。 それは、子供たちも同じなはず。大好きな父親、母親と離れてしまうのは心細く、悲しいと思っているでしょう。 だからこそ、自分の大切…

カロライナジャスミンの写真

「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」

By - grape編集部

春は『芽吹きの時期』。その陽気につられるかのように、多くの生き物や花が姿を見せます。 ぽかぽかとした太陽の日を浴びながら散歩をするだけで、色とりどりの美しい花々が目に入るため、外出がより楽しいですよね。 時には、花に近寄…

犬の写真

散歩中、歩かなくなったポメラニアン しかし顔を見ると?「笑った」「貫禄がありすぎる」

By - grape編集部

・貫禄がありすぎて笑った!日差しを浴びて、気持ちよさそう。 ・道で出会いたい生き物ナンバー1。 ・『不動ポメ』、かわいすぎる!でも、飼い主さんのためにも動いてあげて! このようなコメントが寄せられたのは、ポメラニアンのち…

犬と飼い主の写真

飼い主「防寒させてるだけなのに…」 犬の姿が?「そりゃガン見する」「思わず拝んだ」

By - grape編集部

昨今、人間だけでなく犬などのペットも、ファッションの選択肢が広がっています。 時には、ペットの健康を考慮して服を着させることも。そんな時も、せっかくならオシャレに決めたいものです。 『冬仕様の犬』の姿に「オーラがすごすぎ…

ダンボールで作ったはぐれメタル

平らなダンボールを使って… 息子が作った『作品』に「すごい!」「上手すぎる」

By - grape編集部

梱包材として活用される、ダンボール。 強度のある紙素材で、切ったり曲げたりと加工がしやすいため、工作の材料に使われることも多いでしょう。 そんなダンボールを使った、小学生の『作品』が注目を集めています。 小学生の息子がダ…

スライサーでキャベツを千切りにしている写真

スライサーで指を切るのが怖い… 『ダイソー』商品に「早速買います!」

By - grape編集部

キャベツやキュウリなどの野菜を、薄く切りたい時に便利なアイテム、スライサー。 料理をしていると、何かと使う機会が多いアイテムでしょう。 スライサーを使って、食材を最後までスライスする際、付属の刃でうっかり指をこすってケガ…

コメダ珈琲店

朝10時に『コメダ』を訪れた男性に襲い掛かった悲劇に「これがコメダ」「ラストが恐怖」

By - grape編集部

愛知県名古屋市が発祥の喫茶店『コメダ珈琲店』(以下、『コメダ』)。 おいしいコーヒーや食事はもちろん、メニューの写真よりも大きいサイズで提供されることでも有名です。 『コメダ』では、街のリビングルームであるようなサービス…

GACKT

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」

By - grape編集部

毎年4月下旬から5月上旬は、休日が続くゴールデンウィーク。 2025年はカレンダー通りだと4連休、同年4月26日から休みを取れば、最大11連休となります。 まもなくゴールデンウィークが終わる同年5月6日。あなたは、どのよ…

ハムスターの写真

キーボードの上にいるハムスター 何をしているかと思ったら…「天才か?」「この写真好きすぎる」

By - grape編集部

「自分でアカウントを運営するそうです…」 このようなコメントとともに、2枚の写真をXに投稿したのは、ハムスターのとんかつくんと暮らす、飼い主(@tororon138)さんです。 写真には、なんと16万件以上の『いいね』が…

少年の写真

「徳川埋蔵金を掘り当てちゃった」 息子が掘った穴の中に…『お宝』の正体がこちら!

By - grape編集部

子供の頃、誰にいわれたわけでもないのに、「よし、穴を掘ろう」と思ったことはありませんか。 穴を掘る行為そのものが楽しくて夢中になる人や、何かお宝が埋まっているのではないかと信じて掘る人もいるでしょう。 まるで冒険をしてい…

新タマネギの料理

新玉ねぎをスライスしたら…? ギャル曽根が教えるレシピ3選が、さすがだった

By - grape編集部

3~5月が旬の新タマネギ。 生で食べても、加熱してもおいしい新タマネギですが、いつもどのように料理にしていますか。 せっかくなら、新タマネギのよさを生かした料理を作りたいですよね。 ギャル曽根流の新タマネギレシピ3選 タ…

page
top