new

新着

植物注意喚起野菜看板高速道路テスト子供

「料理下手でもできる!」「絶対にうまい」 マイタケで作る『カリカリ食感』の絶品おつまみ

By - grape編集部

秋はキノコがおいしい季節。 マイタケは人工栽培により年中販売されていますが、本来は9~10月が旬だといわれています。 スーパーマーケットなどで出回る量も増えるため、食べる機会が自然と多くなりますよね。 しかし、複数の食材…

「なんで台無しにするの」「だめなことだ!」 フランス人が許せないクロワッサンの食べ方とは?

By - grape編集部

海外に行くと、生まれ育った国との文化の違いに驚かされることがあるでしょう。なかでも毎日食べる料理には、その違いが顕著にあらわれるもの。 フランス人のパートナーであるガイックさんと、2人の間に生まれた息子さんとフランスで生…

バイト「ひとつも分かってないやん」 客の注文に困っていると、別の客が横から?

By - grape編集部

学生の中には、学業の合間にアルバイトをしている人たちがいます。 生活費や学費などを稼ぐためですが、働くことで得られる経験も貴重でしょう。 忍者ママ(mother_ninja_)さんは、大学生の次男がアルバイト先で実感した…

電柱にあった『呪いの木札』 書かれた言葉に「怒りがすごい」「発想に吹いた」

By - grape編集部

長年、日本でも問題視されている、タバコのポイ捨て。 対策として、各所に喫煙所や吸い殻入れが導入されています。しかし、携帯灰皿を持っていない人が歩きタバコをして、その場に捨てていくケースは残念なことに多いようです。 無論、…

牛丼店で自分だけ席が狭い! モヤモヤしてたら、隣のマッチョが?

By - grape編集部

新型コロナウイルス(以下、コロナウイルス)の流行によって、世間ではさまざまな感染対策が導入されました。 テーブルを区切るための透明なパーテーションも、その1つ。会話やくしゃみなどによる、飛沫感染を防ぐことを目的としていま…

ブラック缶コーヒーに白い浮遊物 これって飲めるの? サントリーの回答に「知らなかった」「納得」

By - COLLY

ブラックコーヒーは、キリッとさわやかな後味と、ほんのりした苦味がクセになります。気分転換や休憩などで、缶のブラックコーヒーを飲むという人は多いのではないでしょうか。 ブラックコーヒーはその名の通り、砂糖も牛乳も入っていま…

前方から迫り来るおじさま! いわれた『ひと言』に「分かるな」「私も経験がある」

By - grape編集部

外出中、周囲の人々の視線は気になるもの。 ものいいたげな目を向けられた時は、何かヘンなことでもしてしまったかと、不安になるでしょう。 ごぼふく(gobohuku)さんも、買い物に出かけた際、すれ違いざまに男性から凝視され…

page
top