
「店員さんがそっと私の机の上にこんなものを…!」 スタバにいた女性の報告に反響
アメリカ在住のキキ(@americaOLkiki)さんが、スターバックス(通称・スタバ)で起こった嬉しい出来事をTwitterに投稿。反響が上がっています。 ある日、スタバでブログの更新などの作業を行っていたキキさん。す…
grape [グレイプ] trend
ストーリーの記事一覧ページです。
アメリカ在住のキキ(@americaOLkiki)さんが、スターバックス(通称・スタバ)で起こった嬉しい出来事をTwitterに投稿。反響が上がっています。 ある日、スタバでブログの更新などの作業を行っていたキキさん。す…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。 しばたまさんの作品はこちら 今回は、…
世界各地で感染が広がっている新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 中でもイタリアは、2020年3月現在で2万人を超える感染者が確認されており、死者は千人以上とされています。 ジュゼッペ・コンテ首相は、食料品…
悲しいことに、生まれや肌の色で差別をする人は絶えません。同じ人間であるにもかかわらず、差別をして優劣を決めつけているのです。 コンビニで起こった出来事についてTwitterに投稿したのは、タイのナコーンラーチャシーマに一…
2011年3月11日に起こった、東日本大震災。マグニチュード9.0の地震が東北地方で発生し、多くの犠牲者が出ました。 津波や建物の崩壊などによって日常生活が激変してしまったり、大切な人との別れを体験したりと、深い悲しみに…
人は支え合って生きていくもの。子供の頃に、そう教わった人は多いでしょう。 しかし大人になっていろいろなことを経験するうちに、世の中は優しい人ばかりではないということに気付きます。 倒れた友人を介抱し、周囲の人に邪険に扱わ…
2020年2月末、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を受け、政府は全国小中高校の臨時休校方針を発表。 その影響により、多くの卒業式の中止や延期を決める学校が相次いでいます。 学生生活における大きな…
まだ成長段階にある子供たちに対して、本来、私たち大人は何事も教えるべき立場にあります。 しかし時には、子供たちの言動から私たち大人が学ぶことも。 5歳児の振る舞いに尊さが爆発 ある日、まだ赤ちゃんの娘さんを連れて外出した…
互いを想い合って恋人同士になったとしても、2人のどちらかが別れることを決断した時、関係はあっけなく終わってしまうもの。 別れの切り出し方は人それぞれですが、スマートフォンの『LINE』アプリを通して、関係を終わらせる人も…
1~3月は受験シーズン。これまでの努力が実を結ぶ人もいれば、残念ながら不合格となってしまう人もいます。 北海道大学を受験した、如月(@Hokudaiseeee)さんは、二浪の末、ついに合格。 その喜びを、人がいない河原で…
スターバックス(以下、スタバ)では、注文した飲み物のカップに、店員がメッセージやイラストを書いてくれることがあります。 注文時のささいなやり取りをヒントに書いてくれることもあるため、予想外の対応に、嬉しくなる人は多いので…
7歳の娘さんを育てる、母親のさなぎ(@sssanagi)さん。 ある日、自転車に乗る練習をする娘さんに付き合っていると、見知らぬ年配の女性が通りかかったといいます。 年配女性は、娘さんに向かって「ねぇ、あなた」と声をかけ…
新型コロナウイルス感染症の影響で、マスクの品切れが相次いでいます。 店にマスクが入荷する日になると、多くの人が買い求めるため開店前に長い列ができることも。 TwitterユーザーのMT(@MT59354378)さんも、マ…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大によって、全国的にいろいろな影響が出ています。 感染拡大防止のために娯楽施設が休園になり、いつもは賑わっている観光地も閑古鳥が鳴いているようです。 空港で職員が掲…
2011年3月11日、東北地方を中心としたマグニチュード9.0の東日本大震災が発生しました。 9年経った2020年、死者・行方不明者は岩手、宮城、福島の3県を中心に、1万5千人以上とされています。 「奇跡が起きました」 …
2011年3月11日、東日本大震災が発生。 東北地方を中心に多大な被害をもたらし、多くの尊い命が奪われました。 漫画家の朝日夜(@asahi_yoru9)さんは当時、ボランティアとして父と一緒に宮城県七ヶ浜町を訪れたとい…
漫画家のハトポポコ(@hatopopoko)さんは、過去の『大失敗』を漫画に描きTwitterに投稿。 「フォロワーに同じ思いをさせたくない…」という気持ちで描いたという漫画に、多くの反響が寄せられました。 フォロワーに…
ハンドメイド作家の、きびすけ(kibi_rakuen)さんが1枚の手紙をInstagramに投稿。心温まる内容を多くの人と共有しました。 フードデリバリーサービス『Uber Eats(ウーバーイーツ)』の配達員としても働…
優しさは、時に人に不思議な縁を運んできます。 フォロワーから募集した話を漫画化しているババレオ(babareo2)さんは、幼い頃に迷子になった女性のエピソードを公開。 不思議で温かな話をご紹介します。 『世にも奇妙ななん…
好きな人にフラれてしまい、「いつか今よりもきれいになって見返してみせる!」と思ったことがある女性は少なくないかもしれません。 イングランドに住むジェン・アトキンさんも、そんな思いを抱いた女性の1人。 ただ彼女の場合、人々…
家庭の事情で、一時期、姉と2人暮らしをしていたReina(doormat.3)さん。 高校1年生の時、家の戸締りの不用心からある恐怖体験をしたといいます。 『部屋に潜んでた男』 親しくない少年からの一方的な願いを断ったR…
「何かを始めるのに遅すぎるということはない」という格言がありますよね。 しかし、スポーツや語学、新しい分野の勉強、トレーニングなど…新しい趣味や活動に興味を持った時、年齢を理由に諦めてしまう人は多いのではないでしょうか。…
アメリカの警察官は勤務中にボディカメラを装着しています。 ジョージア州のグイネット郡警察で、警察官のボディカメラの映像の抜き打ちチェックが行われました。 そしてこの映像によって、ある警察官の知られざる行動が明らかになった…
つむママ(tumumama_ikuji)さんは2歳の息子、つむちゃんの育児記録を漫画に描き、Instagram上に投稿しています。 2歳児といえば、イヤイヤ期のまっさかり。ある日の保育園の帰り、つむちゃんがご機嫌ななめに…
幼い子供を寝かしつけるのは、なかなか大変なものです。 親の多くは、本を読み聞かせたり、歌を歌ったり、身体を優しくトントン叩いたりと、寝かせるために工夫をしていることでしょう。 ある日、ゆい(@Akatsuki02yolu…
ごま(@gomax_2017)さんは、出産を控えた友人から聞いた話をTwitterに投稿。思わず吹き出してしまったといいます。 夫の提案 初産で臨月を迎えた投稿者さんの友人。2020年3月現在、新型コロナウイルス感染症(…
スーパーマーケットで働いている、あとみ(yumekomanga)さん。レジを担当する中で体験したさまざまなことを漫画に描いています。 エピソードの中から、あとみさんがドキッとした出来事をご紹介します。 店員の度胸試しにな…
2020年3月2日から、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を防ぐために、全国すべての小中学校や高校などに対し臨時休校にするよう政府が要請しました。 3人の子供を育てている、あいこむ(@i_comm…
1児の母親で、子育てニュースサイト『ママスタセレクト』でエッセイ漫画を連載している、天城ヨリ子さん。 赤ちゃんを連れての食事にまつわるエピソードを描き、反響が上がっています。 出産後、天城さん一家が初めて外食に行った時の…
きっと、誰もが1つはなんらかの趣味を持っていることでしょう。 旅行をしたり、映画を見たり、ゲームをしたりと、好きなことをして心を癒すひと時は大切ですよね。 散歩が趣味だという、@reitou_pastaさん。その魅力につ…