野菜

「野菜」に関する記事一覧ページです。

オクラの写真

ポン酢だけじゃない! オクラの新しい『食べ方』に「明日作ります」「オクラ買いに行かなきゃ」

ライフスタイルBy - grape編集部

6~9月頃に旬を迎える、夏野菜のオクラ。 独特のネバネバとした食感が特徴的で、身体に嬉しい栄養素が、豊富に含まれているのも魅力ですよね。 まいのごはん(maino_gohan24)さんは、そんなオクラを使った『絶品レシピ…

とんぺい焼きのレシピ

ラップの上に卵2つを割り入れて? できた『ズボラ飯』に「夏はこれがいい!」

ライフスタイルBy - grape編集部

夏祭りで楽しみなことの1つといえば、屋台。 タコ焼きや焼きそばといった『屋台飯』は、作っているところを見ているだけで、ワクワクしますよね。 2025年7月3日、そんな『屋台飯』を自宅でおいしく作れるレシピを公開したのは、…

キュウリおにぎり

「一度食べたらハマる!」 おにぎりに混ぜたのは…「斬新」「その手があったか」

ライフスタイルBy - grape編集部

みずみずしくて、さわやかな味わいのキュウリ。 味噌などを付けて食べたり、漬物にしたりと、いろいろな食べ方がありますよね。 『おにぎり作家』として活動する、ゆこ(@hibi_onigiri)さんは、キュウリを使ったおにぎり…

モヤシ

「火使わずに作れるなんて」 豚こまとモヤシの4分おかずに「これは楽」「毎日作る」

ライフスタイルBy - grape編集部

仕事から疲れて帰った日やキッチンに立つ元気がない時、「手軽においしいものを食べたい」と思う人は多いでしょう。 そんな日にぴったりなのが、電子レンジだけで作れるスピードおかずです。 本記事では、Instagramでレンチン…

ナス

電子レンジで、3分チン! ダイソーおすすめグッズに「我が家でも試したい」

ライフスタイルBy - grape編集部

料理を用意していて、あと一品欲しいと思った経験がある人は多いでしょう。 使う食材は少なく、かつ火を使わない調理方法の料理のレパートリーはいくつあっても嬉しいですよね。 2025年7月2日、100円ショップ『ダイソー』のI…

トウモロコシ

トウモロコシを薄皮ごと電子レンジへ 5分後の姿に「これは簡単」「やってみたい」

ライフスタイルBy - grape編集部

甘くてジューシーな夏野菜、トウモロコシ。 しかし、「調理方法が分からない」「皮を剥くのが面倒」と感じて、買うのをためらっている人もいるでしょう。 実は、電子レンジを使うだけで、トウモロコシを簡単に調理できるのです。 本記…

トマト、大葉、ツナの料理

大葉をたっぷりのせて… そうめんにも合う『ひと皿』が「おいしいに決まってる」

ライフスタイルBy - grape編集部

暑い日には、さっぱりとした味付けのものが食べたくなりますよね。 冷えた野菜のお浸しや、酢のものが食卓に並ぶと、見た目にも涼しく感じるでしょう。 2025年7月1日、野菜や果物の通信販売などを行っている、有限会社岩崎ファー…

『彩り野菜の鶏だしそうめん』を作る写真

暑い日にぴったりのそうめん 夫が気に入った『夏の自宅ランチ』がこちら

ライフスタイルBy - エニママ

夏の暑さが年々厳しくなっている昨今。 うだるような暑さの日には、さっぱりとしたものを食べたいけれど、夏バテ防止のために栄養補給もしっかりしておきたいですよね。 野菜も摂れるそうめんのレシピを探していたところ、ぴったりなも…

キュウリのサラダの写真

キュウリが余っていたらこれ作って! やる気ゼロで作れる『絶品レシピ』が、超簡単だった

ライフスタイルBy - grape編集部

全国各地で厳しい暑さが続く、2025年7月上旬。 この時期は、夏バテによって食欲も低下してしまいますよね。 いざ料理を作ろうとするも、火を扱う調理だと、汗だくになってしまうでしょう。 YouTubeチャンネル『あさごはん…

ピーマン

「肉詰めのピーマンが剥がれる…」 悩みを解決した裏技に「ラクすぎ」「驚いた」

ライフスタイルBy - grape編集部

ピーマンの肉詰めを作っていて、「焼いているうちに肉が剥がれてしまった」という経験はありませんか。 「肉を詰める前に小麦粉を振るといい」とよくいわれますが、それでも剥がれてしまうこともあるでしょう。 本記事では、しーばママ…

シイタケ

シイタケに詰めて焼くだけ! 居酒屋風おつまみに「絶対リピ」「うまみが爆発」

ライフスタイルBy - grape編集部

簡単なおつまみが欲しいと思う時、身近な食材で作れる『シイタケのツナ明太焼き』がおすすめです。 具材をシイタケのかさに詰めて焼くだけで、濃厚で本格的な味わいを楽しめます。 このレシピを紹介しているのは、時短レシピを発信して…

ズッキーニの肉巻きの写真

夫「え、これうますぎ!」 主婦の『大葉活用法』に「え、マネする」「今日の夕飯決まった!」

ライフスタイルBy - grape編集部

夏はあまりの暑さに体力を消耗しがち。だからこそ、新鮮な夏野菜を食べて、しっかりとエネルギーをチャージしたいですよね。 夏野菜のおいしさを引き出すレシピをInstagramで紹介したのは、日々『夫が思わず褒める簡単ご飯』を…

トウモロコシご飯

この手があったか! トウモロコシご飯に入れるのは?「なるほど」「子供が喜びそう」

ライフスタイルBy - grape編集部

夏を代表する食材の1つである、トウモロコシ。 蒸したり焼いたりしてそのまま食べてもおいしいですが、いろいろな料理にも活躍しますよね。 2025年7月1日、野菜や果物の通信販売などを行っている、有限会社岩崎ファーム(以下、…

キャベツの写真

ザクザクと切ったキャベツ 料理研究家オススメの『調理方法』が?

エンタメBy - grape編集部

あなたには、ともに人生を歩んできた『大切な物』がありますか。 月日を重ねるほど、自然と物に愛着が湧いてくるもの。いつも持ち歩いたり、買い替えずにずっと使い続けたりしたくなりますよね。 そういった道具は、持ち主にとって、か…

キャベツを食べない子供が「おいしい!」 小さじ2杯加えた『調味料』は…?

ライフスタイルBy - エニママ

メイン料理や汁物は決まったけれど、「副菜がなかなか思いつかない…」という人は多いのではないでしょうか。 「メインに合う」「手間がかからない」「家族が喜びそう」など、いろいろ考えると迷ってしまいますよね。 そこで本記事では…

スイカの画像

スイカの種が邪魔! 解決する『切り方』に「感動」「目からウロコ」

ライフスタイルBy - grape編集部

ブドウの品種の1つとして馴染み深い、デラウェア。 7~8月に旬を迎える、小粒で種が入っていないことが特徴の、フルーツです。 そんなデラウェアをはじめとした、3つの食材の『食べ方のコツ』をInstagramで公開したのは、…

ケンコーマヨネーズが紹介する、セロリの下処理方法

企業が教える『セロリの下処理』 動画に「勉強になります」「やってみる」

ライフスタイルBy - grape編集部

独特な香りとシャキシャキとした食感がクセになる、セロリ。そのままかじるのはもちろん、スープや炒め物など、さまざまな料理に使えますよね。 とはいえ、自宅で料理をする際には、出番が少ない野菜の1つかもしれません。 食品メーカ…

ニンニクを炒める写真

ロバート馬場直伝! オクラ×ニンニクの夏レシピに反響続々「スタミナばっちり」

エンタメBy - grape編集部

気温が高まり、夏バテが気になる時期になってきた、2025年6月下旬現在。 同月27日、暑い時期にぴったりなスタミナ満点で手軽に作れるレシピを、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介しました。 食欲がない日にこそ試し…

page
top