「400年で今年だけ!」 数学的に見ると、『2017年』は奇跡のような年だった!
TwitterユーザーのKWD(@kwd24195)さんが受け取った年賀状。 そこには、2017年という年は「どれほど奇跡的なのか」が数式で表現されていました。 見事に数字が並んだ美しい数式 言うまでもありませんが、今年…
grape [グレイプ] lifehack
雑学・トリビアの記事一覧ページです。
TwitterユーザーのKWD(@kwd24195)さんが受け取った年賀状。 そこには、2017年という年は「どれほど奇跡的なのか」が数式で表現されていました。 見事に数字が並んだ美しい数式 言うまでもありませんが、今年…
あなたの周りに、個性的な名前の学校はありますか? 多くの方が名前を挙げる『面白すぎる実在の高校名』を、gooランキングがアンケート調査、ランキング化しました。 カッコイイものからユニークなものまで、その名前をつけた勇気に…
Twitterユーザーのをかだ(@wokada156)さんがツイートした素朴な疑問。 なぜ男達は歳を経ると蕎麦を打ち始めるのだろう 確かに、歳を重ねれば、重ねるほど「蕎麦打ちを始めた」という男性が増えて行くような印象もあ…
年が明けて最初のイベントといえば初詣。全国の有名寺社には毎年正月三が日に200万人、300万人もの多くの参拝者がつめかけ、ごった返すのが恒例ですね。 そして、お参りの際に問題になるのが参拝作法。手水に始まる作法は神社仏閣…
きっと、新幹線に乗った人の多くがぶち当たったであろう『硬すぎるアイス』。 愛と憎しみを込めて(?)、ネットユーザーは『シンカンセンスゴイカタイアイス(正式名称:スーパープレミアムアイス)』と呼びます。 新幹線の長旅中に…
2017年の年賀はがき。 日本の象徴とも言うべき、富士山をあしらった「富士山づくし2017」は、もっともポピュラーな年賀はがきとして、多くの人に利用されました。 出典:日本郵便 そんな年賀はがきのデザインの中に「富士山が…
年が明け、2017年を迎えました。 「新しいことに挑戦するぞ!」 そんな意気込みと共に、新年を迎えた人も、そうでない人もいると思います。 しかし、意外と知られていないのが、日本の風習である「〇〇初め」「初〇〇」は元日では…
2016年11月、Twitterユーザーのkennel(@kennel_org)さんが投稿した、小学校3年生の算数のテストに関するツイートが大きな注目を集めました。 姪っ子の小3算数テストの採点結果。.0の有効数字に意味…
お正月、楽しみな料理の一つがお雑煮です。子どもの頃お母さんが作ってくれたお雑煮の味を思い出しながら、各家庭ならではの味を楽しんでいるかと思います。 例えば関東地方なら、すまし汁に鶏肉や小松菜などを入れた「江戸風」が一般的…
お正月といえば“おせち料理”。その由来って? 実は、それぞれの料理に深い意味があるんです。 お正月は親戚が大勢集まって、お年玉をもらって、ごちそうを食べて、大人たちは昼間からおとそを飲んで…、というのが、日本のお正月の風…
1951年に第1回が放送され、2016年12月31日に67回目を迎えるNHK紅白歌合戦。 実は第1回の放送前に、幻の紅白歌合戦と言われる『紅白音楽試合』が行われていたことを知っている人は、多くありません。 紅白で戦後の日…
お正月は親せきの集まりがあったり、お客様がきたり、なにかと忙しいですよね。そんな中で、案外忘れがちなのが、お年玉の準備ではないでしょうか。 新年の挨拶の際に、急に用意しなくてはいけない場合も。「お母さん、お年玉いただいた…
健康のためにも美容のためにも沢山摂りたい野菜。せっかく買っても、冷蔵庫にいれておいたのに、クタッとなってしまったり乾燥してしまったり。使いきれずゴミになり「もったいない」と思うことありませんか? せっかく買った野菜、「長…
高速道路を走行していて、降りるべき出口を通り過ぎてしまった! 「経験したことがある」という人もいるかもしれません。 こういった場合は「次の出口で降りて、一般道でUターンして、高速道路に戻る」という方法が考えられますが、こ…
パソコンで音楽を聴くときにiTunesを使っている人、多いですよね。便利な機能満載のiTunesですが、「もうちょっと良い音で聴けたらいいのに」と思ったこと、ありませんか? 実はiTunesの音を劇的に良くする方法がある…
『北斗の拳』のケンシロウといえば「お前はもう死んでいる」が決め台詞、『巨人の星』の星一徹といえば「馬鹿もーん!」と叫んでちゃぶ台をひっくり返す…などなど、人気アニメのキャラクターにはそれぞれ「名言」がありますよね。 でも…
クリスマス、日本ではケーキやケンタッキーを食べながらプレゼント交換をするのが定番ですね。 しかし、そんな文化は日本だけで外国人に「日本人はクリスマスにケンタッキーに並ぶんだよ」と伝えると不思議がられるのは有名な話。 そん…
西アフリカに位置するナイジェリア。タレントのボビー・オロゴンさんの出身地でもあります。 一方、北アフリカにあるアルジェリアは、アフリカ大陸で最も領土の大きな国。サッカーフランス代表として活躍し、現在はレアル・マドリードで…
あなたの周りにもいませんか?やたらとカタカナのビジネス用語を連発する人。自分の知らない用語が出てきても「それ、どういう意味?」とは、なかなか聞けませんよね。そもそも「それ日本語で言ったほうが短くない?」と思うこともしばし…
日本郵便のサービスである『レターパック』。 全国一律料金なうえ追跡機能がついており、速達扱いで郵送することができる便利なサービスです。 郵便受け投函で厚さが3cmまでの『レターパックライト』と違い、レターパックプラスは対…
コーヒーカップの下に敷くソーサーや、ジーンズの小さなポケットなど、身近なモノなのに意外と知られていない本来の用途。 それらをまとめた、漫画家のhyon(@hyon_noyh)さんのイラストが話題! なんのためについている…
Asian Squat (アジアン・スクワット)とは、いわゆるヤンキー座りのことです。便所座りとも言います。もっと下品な言葉だとうんこ座り。まっすぐ立ってそのまま腰をおろすだけ。これは日本に限らず、アジア諸国で普通に誰で…
世界三大夜景の1つに数えられたこともある函館の夜景。 函館山の山頂にある展望台からの景色で、両側に見える海と、光る街並みとのバランスが良く、日本屈指とも言われる絶景を形作っています。 訪れた人を魅了する、この美しい夜景の…
毎年12月に発表される『今年の漢字』。 2016年12月12日、京都の清水寺で発表された、今年の漢字は「金」でした。 リオオリンピックでの「金」メダルラッシュやイチロー選手が安打記録を達成した「金」字塔などがポジティブな…
資料をまとめる時などに使うホッチキス。 会社だけでなく、家庭や学校など、さまざまな場面で利用する文房具です。 しかし、便利な反面、意外と面倒なのが、一度打ってしまったホッチキスの針を外さなければいけない時。 思った以上に…
2016年12月8日は「何かを始める」「何か重大な決断をする」のにピッタリな日! 実は、この日は大安よりも縁起が良いとされる『天赦日(てんしゃにち)』。さらに『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』も重なっているという、と…
1年365日ある中で、日本では様々な記念日があります。 『ひな祭り』など伝統行事の他にも、最近定着した『いい夫婦の日(11月22日)』など、一般社団法人 日本記念日協会によると、なんと2800種類を超えるとか!中には、こ…
インフルエンザや風邪などが流行り出す、この季節。 日本では「風邪を引いた人が周囲への感染を防ぐため」と、「周囲からの風邪のウィルスをもらわないため」に、多くの人がマスクを着けています。 一種のマナーと言ってもいい、日本に…
最初は中国で議論となり、その後アメリカでも注目を集めている問題。 決して、難しい問題ではないはずですが、「不思議と大人の方が正解率が低い」と話題になっています。 「赤い花」と「青い花」と「黄色い花」を使った問題 こちらが…
突然ですが、皆さんは写真写りがいい方ですか?最近は撮った写真にさまざまなエフェクトをかけられるアプリも増えたので、フォトショップのようなプロが使うツールを使わなくても写真写りを修正することが簡単にできるようになりました。…