100均

100均に関する記事の一覧です。ダイソーやセリア、キャンドゥなどのおすすめ商品の情報を豊富に紹介しています。

ダイソー『ハム&ベーコンキーパー』の写真

ダイソーの『ハムケース』で長年の悩みが解決! 「乾燥しない」「便利」

ライフスタイルBy - エニママ

朝食やちょっとしたおかずに便利なハムやベーコン。開封後、使い切れなかった時の保存が少し面倒ですよね。 毎朝ハムを食べている我が家では、これまで残ったハムを食品用のビニール袋に入れて保存していました。 ただ、ビニール袋の口…

羊毛フェルトの写真

ペンギンを作るはずが? 完成した作品に「使徒かな?」「ゲラゲラ笑った」

トレンドBy - grape編集部

針で羊毛を何度も突き、立体作品にする羊毛フェルト。 裁縫が苦手な人でも挑戦しやすいことから、手芸の中でも人気があります。 100円ショップなどで販売されている、必要な道具がそろった専用のキットを使えば、すぐに始められる手…

サメのぬいぐるみの写真

サメのぬいぐるみを見たウサギが? 写真に「和解している」「すごい」

トレンドBy - grape編集部

野生のウサギは、常に肉食動物から狙われる立場にあるため、敵の目につかないように隠れたり、穴を掘ろうとしたりします。 そうした本能的な行動は、人間と一緒に暮らしていても現れることがあるようです。 ウサギの本能が目覚めて? …

クローゼット収納ケースの写真

またダイソーがステキ収納を提案! 「やっと片付く」「ぴったり!」

ライフスタイルBy - エニママ

季節の変わり目には、「何かとやることが多いな」と感じる人も多いでしょう。 中でも、筆者が手間だなと思うのが衣替え。特に冬から春へ変わる時は厚手の服が多く、収納するにもひと苦労ですよね。 そんな手間がかかる衣替えに役立つア…

ダイソー『多目的強力瞬間接着剤』の写真

「中で固まって使えない…」の悩みを解消! 小分けの瞬間接着剤に「助かる」

ライフスタイルBy - エニママ

修理やDIYに便利な瞬間接着剤。 しかし、開封後時間が経つと、残った接着剤がチューブの中で固まったり、キャップが開かなくなったりしたことはありませんか。 「接着剤が少しだけほしい」という時は、100円ショップ『ダイソー』…

『冷蔵庫ドアポケット仕切りワイド』の写真

なんだこのパーツ? 使い道に「あっという間にスッキリ!」

ライフスタイルBy - エニママ

冷蔵庫のドアの内側に付いている、ドアポケット。 調味料や飲み物の収納に便利ですが、ドアを開閉する際の振動で倒れてしまったり、使いたいものがすぐに見つからなかったりすることはありませんか。 筆者の家の冷蔵庫でも、マヨネーズ…

ダイソー『抗菌目玉ピックス』の写真

100均のピックを手にした子供 作った料理に、母「吹き出した」

ライフスタイルBy - エニママ

ピクニック、遠足、運動会など、子供が喜ぶイベントには弁当がつきものです。 不器用な筆者は『キャラ弁』を検索してみるものの、自分の実力に見合うようなレシピは見つからず、結局、簡単な惣菜などで弁当箱を埋めることに…。 先日、…

クレヨンしんちゃんのビニール袋

セリアで見つけたビニール袋、知る人ぞ知るデザインに「え、欲しい」「こういうの好き」

ライフスタイルBy - grape編集部

100円ショップの『セリア』には、バラエティに富んだ幅広い商品が売られており、店内を見て回るだけでも楽しいですよね。 また、商品の入れ替わりも早いので、新商品が出ていないかと頻繁に足を運ぶ人も多いことでしょう。 『セリア…

『しなる!すき間スティック』の写真

風呂場のソコ、カビ大丈夫? ダイソーで見つけた『棒』で「手が汚れない」

ライフスタイルBy - エニママ

毎日掃除をしているつもりでも、細かい部分はなかなか手が行き届かないものです。 風呂の扉にあるレールやエアコンの吹き出し口、洗面所のオーバーフローの穴など、あと一歩と感じる人もいるでしょう。 筆者もそんなことを思っていた1…

『レンジでミニ卵焼き』の写真

フライパン不要で卵焼きを作れるグッズに「レンチン任せ」「超かわいい」

ライフスタイルBy - エニママ

春から新生活が始まり、毎日、弁当を作るようになったという人もいるかもしれません。 毎日作るものだからこそ「簡単におかずを作れたらいいのに!」と思うのは、筆者だけではないでしょう。 特に子供が小さいうちは、パパッとかわいい…

シューズが干せるピンチ付きハンガーの写真

ダイソーで見つけた『ハンガー』 かさばるアレを干すのに「超便利!」

ライフスタイルBy - エニママ

靴を洗っても、干す場所がなくて困っている人は多いのではないでしょうか。 そんな人のために、筆者が最近、100円ショップの『DAISO(ダイソー)』で購入した便利グッズを紹介します。 その名も『シューズが干せるピンチ付きハ…

スライドカバーの写真

セリアで見つけた『小さなカバー』 使い道に「こんなのほしかった!」

ライフスタイルBy - エニママ

暖かくなると、バーベキューやピクニックなど、屋外で飲食をする機会が増えますよね。 ペットボトルやビンよりも冷えやすく、クーラーボックスにも収まりがいいので、缶飲料を持参することも多いでしょう。 しかし、缶は一度開けてしま…

キャンドゥの写真

100均で見つけたこれ、なーんだ! 絶賛のワケが…?「考えた人、天才すぎる」

ライフスタイルBy - grape編集部

生活に役立つさまざまな商品がそろう、100円ショップ。 日々商品が入れ替わるので、用事がなくても、立ち寄れば新しい発見があって楽しいですよね。 100均の『マークかるた』に大反響! 100円ショップが好きな、わみ(@ci…

鯉のぼりの写真

男性が作った『鯉のぼり』に二度見 「夢に出るレベル」「絶対強い」

トレンドBy - grape編集部

毎年5月5日は『こどもの日』。その名の通り、子供たちの健やかな成長を祝福する日です。 こどもの日といえば、菖蒲(しょうぶ)の根葉を湯船に浮かせた菖蒲湯や、かっこいい五月人形。そして、鯉のぼりも忘れてはなりません。 家屋や…

クローゼットの写真

クローゼットの写真に『6万いいね』 かかっていたモノに「賢すぎる」「最高」

ライフスタイルBy - grape編集部

季節の変わり目に行う、衣替え。 2024年の春は夏日が続き、ゴールデンウィーク中に夏服を引っ張り出している人もいるかもしれません。 クローゼットを整理する時に、どこに何をしまったかが分からずハンガーをかき分けて探した経験…

セリアの洗濯ハサミの写真

猫好きなら絶対に見逃せない『洗濯グッズ』に「全部そろえたくなっちゃう」

ライフスタイルBy - エニママ

店に猫柄や猫型のグッズがあると、つい見てしまうという猫好きな人は多いでしょう。筆者もそんな猫好きの1人です。 先日、100円ショップ『セリア』の洗濯用品の売り場を歩いていたところ、猫が描かれたパッケージの商品が並ぶ棚を見…

『セリア』の『タオルフォルダーの写真

ハンガーからすぐ落ちる布巾 解決するグッズに「これなしでは考えられない」

ライフスタイルBy - エニママ

さまざまな種類があるタオルハンガー。キッチンやトイレなどで使っている人は多いでしょう。 我が家でも使っていますが、子供用の小さいタオルがすぐに落ちてしまい、困っていました。 「小さいタオルや布巾が落ちないタイプはないかな…

洗面小物用ホルダーの写真

スポンジの置き場所、困ってない? セリアで見つけたホルダーが「バッチリ」

ライフスタイルBy - エニママ

化粧品や掃除用スポンジなど、何かと使う小物が多い洗面所。置き場に困っている人は意外と多いかもしれません。 洗面台の端に直接置くこともできますが、容器やスポンジの裏に水が溜まると、水アカやカビの原因になってしまいます。 「…

ダイソーの『カニ用ハサミ』の画像

100均で見つけた『ハサミ』 用途に「これだから人間は」「なんと残酷」

トレンドBy - grape編集部

生活に便利なアイテムがそろう100円ショップ。 中にはユニークなアイディア商品などもあり、店内を見て回っていると「こんな商品があったのか」と驚かされるものです。 ある日、100円ショップの『ダイソー』を訪れたという、@g…

セリアのミニカーケースの写真

セリアで即完売する『ケース』 やっと購入したら…「息子が大喜びで出かける!」

ライフスタイルBy - エニママ

ミニカー好きな子供は、普段出かける時や帰省時など、肌身離さず持ち歩きたい場合が多いでしょう。 そんな子供にピッタリなのが、100円ショップの『セリア』で販売している『おでかけミニカーケース』です。価格は税込み110円。 …

タオルバーに掛けられるパウチ用ポンプの写真

シャンプーの詰め替え、面倒じゃない? 100均グッズで「底もヌメらない」

ライフスタイルBy - エニママ

シャンプーなどの詰め替え作業は、定期的に発生する面倒な家事の1つです。 また、シャンプーなどのボトル類は、使った後そのままにしておくと底がヌメヌメしてくるため、洗い流したり拭いたりする必要がありますよね。 そんな風呂にま…

朝食

ダイソーの4商品で「朝食作りがラクになる」 パンを温めてそのまま?

ライフスタイルBy - grape編集部

春は、新生活が始まる季節。 4月から、一人暮らしをして自炊や、お弁当作りをするようになった人もいることでしょう。 特に忙しい朝は、どれだけ時間を短縮して調理ができるかが、大事なポイントですよね。 朝食作りに使える!ダイソ…

水耕栽培の紹介画像

『豆苗プランター』に別のモノを植えた結果…「こんなに!?」「やってみたーい!」

ライフスタイルBy - grape編集部

自宅で野菜や果物を育てる、家庭菜園のハードルは決して高くありません。 昨今では、庭やベランダでは家庭菜園ができない人も、室内で手軽に挑戦できる方法が広まっています。 その1つが『水耕栽培』。土の代わりに、肥料を溶け込ませ…

油汚れの写真

油汚れにダイソーのアレを使うと? 「なんて優秀」「リピートします」

新着By - grape編集部

から揚げや天ぷら、炒め物など、多くの料理には油が欠かせません。 油をたっぷりと使うことで、揚げ物はカラッと仕上がり、料理のコクやうま味が増します。 ただ、普段家で油を使った調理をすると、その後の片付けが面倒です。 残り油…

セリアのクッキー型で作った写真

セリアで発見した『クッキー型』 デザインに「素晴らしい発想」「これはアツい」

ライフスタイルBy - エニママ

好きなアイドルやゲームキャラクターなど、いわゆる『推し』の誕生日やCD発売などのイベントに、お祝いしたいと考える人が増えましたよね。 『推し』のためにケーキを作ったり、プレゼントを用意したりすることもありますが、「毎回同…

page
top