スーパーマーケット

「スーパーマーケット」に関する記事一覧ページです。

鬼龍院翔

鬼龍院翔、スーパーで牛肉を手に取り… 続く展開に「最高に笑った」「新曲ができそう」

エンタメBy - grape編集部

2025年1月1日に放送された、バラエティ番組『芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル』(テレビ朝日系)。 個人で『81連勝』という記録を打ち立てた歌手のGACKTさんが、2人のチームメイトによるミスで、最下位ク…

スーパーのキャベツ売場の写真

「お店の人も諦めたんだな」 キャベツ売場の看板に「泣けるのに笑った」「これは応援したい」

トレンドBy - grape編集部

スーパーマーケット(以下、スーパー)の売り場では、多くのPOPや看板が目に飛び込んできます。 品物を手に取ってもらうには、店側のアピールが重要。どこになんの品物があるか、何がお買い得かといった情報が、所狭しと並んでいます…

スーパーの店員の漫画

スーパーに貼られた『お客様のご意見』 店長の対応に「泣いた」「これは通いたい」

トレンドBy - grape編集部

スーパーマーケット(以下、スーパー)に行くと、時々掲示板に『お客様からのご意見』が貼り出されているのを目にします。 よりよい店にするには、利用客目線の要望や感想も必要。店側は寄せられたメッセージに目を通し、一つひとつ返事…

値札の写真

「これは驚く」「もはや肉じゃん」 スーパーのキャベツを見て、男性が衝撃を受けたワケとは?

トレンドBy - grape編集部

自宅の近くにあると便利な、スーパーマーケット(以下、スーパー)。 野菜や調味料など、品ぞろえがいいだけでなく、比較的価格が安く、財布に優しいのも魅力ですよね。 スーパーのキャベツに驚く男性 新年を迎えた2025年の1月上…

あとみさんの漫画

「賞味期限が切れていたわよ」 店員にクレームを入れた客が、半年後…「不思議」「むかむかする」

トレンドBy - grape編集部

店で働いていると、さまざまな客に出会います。 感謝の言葉をかけてくれる客もいれば、道理に合わない要求をしてくる客も…。 スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く日々を漫画化している、あとみ(yumekomanga)さん…

大晦日のスーパーマーケットの写真

大晦日のスーパー 女性が見た光景に「ごめん笑った」「こんなことある!?」

トレンドBy - grape編集部

『師走』と呼ばれるほどに慌ただしい時期が、12月。 中でも年の瀬は、大掃除や仕事納めなどによって、ほとんどの人が時間に追われてしまいます。 人々は「来たる新年を、落ち着いて迎えたい」という気持ちから、年末にラストスパート…

口取りの写真

「年末のスーパーで『???』となるもの」 写真に「全国共通じゃないの!?」

トレンドBy - grape編集部

「北海道に移住した1年生が、年末のスーパーマーケット(以下、スーパー)で『???』となるもの」 そんな言葉と一緒に、2枚の写真をXに投稿したのは、北海道在住の咲来(@sakkurusan)さん。 年末になると、スーパーに…

サツマイモを練り上げている画像

材料4つだけ! 業務スーパーが教える『簡単きんとん』の作り方

ライフスタイルBy - エニママ

おせち料理に欠かせない一品である『栗きんとん』。 しかし、サツマイモの裏ごしや練りに時間がかかったり、栗が固いと食感が悪くなったりと、おいしく作るには意外と手間のかかる料理でもあります。 「簡単に作れる方法はないものか」…

パンのポップの写真

スーパーマーケットに『パンの水族館』 手前に置かれた、2匹のサイズが…

ライフスタイルBy - grape編集部

あなたはどんな商品を目当てに、ベーカリーショップやパンコーナーを訪れますか。 人によっては、ウサギや猫型パンなど、何かを模した形のパンに惹かれることでしょう。 名物を反映!地元スーパーマーケットのパン 「また何かやってい…

あとみ(yumekomanga)さんの漫画

「お洋服が汚れてしまって…」 慌てて店長を呼ぼうとする店員に、客が『ひと言』

トレンドBy - grape編集部

買い物などで店を訪れた時、気持ちのいい接客をされると嬉しい気持ちになりますよね。 たとえトラブルに見舞われたとしても、店側の誠実な対応が見えるとかえって好印象を抱くことがあるでしょう。 『お惣菜のフタが開いていて』 スー…

『聞き間違い編』漫画画像

客「ありますか」 商品についての質問に、同僚が驚きの返事

トレンドBy - grape編集部

仕事中には、どんなミスもしたくないものです。 とはいえ、一生懸命に取り組んでいても、聞き間違いなどから失敗することはよくありますよね。 『聞き間違え編』 スーパーマーケットで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumek…

買い物カート

スーパーで買い物をする親子 「神すぎる」と話題のショッピングカートに「マジで天才」

トレンドBy - grape編集部

買い物をする時に便利なのが、ショッピングカート。 重い荷物を運ぶ負担を軽減してくれて、スムースに買い物ができるので、便利ですよね。 一方で、幼い子供が一緒の場合、ショッピングカートで両手がふさがると、子供が親元から離れた…

サミットの貼り紙の画像

「こういうのでいいんだよ」 スーパーマーケットの貼り紙に書かれていたのは…?

社会By - grape編集部

『働き方改革』が叫ばれる、昨今。各企業が従業員の働きやすい環境作りに取り組んでいます。 一方で、未だに労働環境が改善されず、問題になることもありますよね。 『サミット』の貼り紙に書かれていた内容が? 2024年11月23…

あとみ(yumekomanga)さん漫画画像

スーパーの店員が断る、客の『よくある要望』は? 「コレはダメでしょう…」

トレンドBy - grape編集部

スーパーマーケットでは、客が気持ちよく買い物できるよう、いろいろなサービスが提供されています。 近年では、セルフレジのシステムを導入していたり、子連れ客用にキッズ用カートがあったり、授乳室の設備を整えていたりする店舗もあ…

ニンジンの写真

スーパーで違和感があったニンジン 袋を開けると?「これはエグい」「大当たりじゃん」

トレンドBy - grape編集部

スマホなどを通して、自宅にいながら気軽に買い物ができるようになった、便利な現代。 しかし、実店舗での買い物だからこそ味わえる楽しさや、品物との『最高の出会い』もありますよね。 スーパーで見つけた『農家直売の野菜』に笑顔!…

『イトーヨーカドー』春日部店の画像

有名スーパーの閉店に悲しみの声 『クレヨンしんちゃん』もコメント

社会By - grape編集部

埼玉県春日部市にある、株式会社セブン&アイ・ホールディングスが展開する、スーパーマーケット『イトーヨーカドー 春日部店』。 2024年11月24日、多くの人に惜しまれつつも閉店しました。 閉店に『クレヨンしんちゃん』がコ…

あとみ(yumekomanga)さん漫画

山盛りカゴの前で、レジ店員が? 思わぬ出来事に「笑った」「めっちゃ分かる」

トレンドBy - grape編集部

スーパーマーケットで働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さん。 レジ対応をしていた時に起きた、ちょっとしたアクシデントを描きました。 山盛りのカゴを前に、スーパー店員が? ある時、あとみさんのレジ…

『どでかメンチカツバーガー』

「やけくそ感がすごい」 スーパーの『メンチカツバーガー』に二度見!

トレンドBy - grape編集部

生鮮食品からお惣菜、お菓子や調味料など、さまざまな食材が手に入る、スーパーマーケット(以下、スーパー)。 店舗によっては特徴的な商品を置いていることもあり、店内を歩いていると目移りしてしまいますよね。 迫力満点のメンチカ…

ミリベジ

イオンで買い物をした女性「もっと早く出会いたかった」 見つけたものに「天才」

ライフスタイルBy - grape編集部

日々の家事は、できる限り楽に済ませたいもの。 忙しい日には、料理も時短できると嬉しいですよね。 家事や子育てに追われている、まかろに(@mcrnxoxo)さんは、スーパーマーケットの『イオン』のネットスーパーを利用した際…

漫画の画像

300人ぶんのお菓子を買いに行った男性 スーパーの出来事に「笑った」「つらい」

トレンドBy - grape編集部

どんな仕事でも、トラブルや緊急事態に見舞われることが、少なからずあるもの。 そんな時に限って、さらに不測の事態に巻き込まれる…という経験がある人もいるでしょう。 お菓子を買いに来た男性が? ある日、仕事で関わっているイベ…

寿司の写真

スーパーの『パック寿司』に17万いいね 客が思わず足を止めたワケが?

トレンドBy - grape編集部

中身を守るだけでなく、商品の魅力や価値を伝える役割も担っているパッケージ。 店頭に並ぶユニークなデザインに惹かれて、つい商品を手に取ってしまう人もいるでしょう。 スーパーの『パック寿司』に「遊び心あっていい」 ある日、ス…

POP

手書きPOPの『致命的なミス』 一文字の違いに「爆笑した」「腹が痛い」

トレンドBy - grape編集部

店で買い物をしていると、商品名や値段が分かりやすく書かれたPOPが付けられていることがあります。 中には、注目の品をアピールするため、店員がより大きな紙を使って告知をしたり、絵を描いたりすることも。 ある日、スーパーマー…

あとみ(yumekomanga)さんがInstagramに投稿した、漫画の画像

レジ対応していた女性 男性客が持つ『カード』に、思わず笑顔

トレンドBy - grape編集部

接客業に従事する人たちは、毎日多くの人と接しています。 1日に何人もの客の対応をしていると、小さなハプニングに遭遇することはよくあるそうです。 手に持っていたカードが? スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く日々を漫…

あとみさん漫画画像

「おにぎりが固い」とクレーム 怒鳴る客にオーナーが? 「スカッとした」

トレンドBy - grape編集部

企業や店舗のスタッフに対し、客が理不尽な要求をしたり、暴言を吐いたりする『カスタマーハラスメント(以下、カスハラ)』。 暴力などのトラブルに発展するケースもあり、状況を悪化させないためにも、毅然とした対応が必要な時もある…

マネキンと子供の写真

スーパーで2歳児が? マネキンに放ったひと言に「優しい同類」

トレンドBy - grape編集部

幼い子供が見る視点や感性には、驚かされることがあります。 動物を見て「かわいい」と発したり、道端に咲く花に「キレイ!」と声を上げたりと、ストレートに感情を表現できるのは、純粋な子供ならではでしょう。 X上では、スーパーマ…

キュウリの写真

スタッフ「焼くとか信じられない…」 完成した料理を食べた結果?

ライフスタイルBy - grape編集部

通年流通しており、みずみずしい味わいからさまざまな料理に活用されている、キュウリ。 いろんな食材との相性がいいだけでなく、基本的に『洗って切るだけ』という簡単な調理方法だからこそ、料理での活用頻度が高いのでしょう。 です…

page
top