lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

ゴキブリダイソー動画害虫害虫対策エアコン家電節電

ドックサイド・スプラッシュ・リミックス

ずぶ濡れジャンボリミッキーが最高すぎた 夏のディズニーの必需品も

ライフスタイル By - 芳雪

2025年7月2日から東京ディズニーリゾートで始まった、夏のイベント『サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort』。 本記事では、夏のイベントのほか、びしょ濡れイベントの濡れ具合や、対策、夏だからこそ…

キュウリのサラダの写真

キュウリが余っていたらこれ作って! やる気ゼロで作れる『絶品レシピ』が、超簡単だった

フード By - grape編集部

全国各地で厳しい暑さが続く、2025年7月上旬。 この時期は、夏バテによって食欲も低下してしまいますよね。 いざ料理を作ろうとするも、火を扱う調理だと、汗だくになってしまうでしょう。 YouTubeチャンネル『あさごはん…

ピーマン

「肉詰めのピーマンが剥がれる…」 悩みを解決した裏技に「ラクすぎ」「驚いた」

ライフハック By - grape編集部

ピーマンの肉詰めを作っていて、「焼いているうちに肉が剥がれてしまった」という経験はありませんか。 「肉を詰める前に小麦粉を振るといい」とよくいわれますが、それでも剥がれてしまうこともあるでしょう。 本記事では、しーばママ…

『から揚げ炊き込みご飯』を作る写真

『ほんだし』と醤油を大さじ2杯ずつ入れて? 「その手があったか」「箸が止まらん」

フード By - エニママ

夕食の献立や弁当のおかずなど、困った時に頼りになるのが冷凍から揚げです。 「そのまま温めて出すだけじゃ、芸がないかも…」と思っていた筆者ですが、目からウロコのアレンジレシピに出会いました。 それが、味の素冷凍食品株式会社…

エアコン

エアコンのカビ臭が消えた! 100円掃除に「これは手軽」「即やるレベル」

ライフハック By - grape編集部

エアコンのカビやホコリを防ぐためには、エアコンのお手入れを行うことが大切です。 しかし、「自分でお手入れしたら壊してしまいそう…」と不安な人も多いでしょう。 そのような時は、手軽にできるライフハックを多数発信している、そ…

ジッパーオニイサンの洋服の写真

四角く付けられたファスナー 意外な『使い方』に「天才すぎる」「目からウロコだ」

ライフスタイル By - grape編集部

ジャケットやコートなど、アウター類に欠かせない、ジップ。 前面に付くことで、簡単に着脱でき、温度調節がしやすくなる利点があります。 また、デザインの一種として施されていたり、服のシルエットを変えたりと、多岐に渡って使用さ…

あんバターチップス

「食べる手が止まらなくなりそう」「最高の組み合わせ」 餃子の皮に塗ったのは…

フード By - grape編集部

日本の甘味の代表ともいえる、あんこ。 大福やどら焼きといった和菓子に使うほか、バターと組み合わせた『あんバター』も、和洋折衷な味わいで人気がありますよね。 Instagramでさまざまなレシピを紹介している、konako…

洗濯するイメージ写真

洗濯機に入れたらサビる? 電気店の注意喚起に「怖い」「納得した」

ライフスタイル By - grape編集部

衣類やタオルをふわっとさせたい時に使う、柔軟剤。 中には、「香りが強すぎる」「肌に合わない」という人もいるでしょう。 そこで近年、ネットで注目を集めているのが、お酢を柔軟剤の代わりに使うという方法です。 しかし、電気店を…

チャーハンの写真

冷凍チャーハンがべちゃっとなる… メーカーに聞いた『原因』とは?

フード By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

手軽に食べられて便利な冷凍食品。中でも冷凍チャーハンは人気商品の1つで、よく食べるという人も多いでしょう。 しかし、冷凍チャーハンを解凍した時、水っぽくべしゃっとなった経験はありませんか。 冷凍チャーハンをおいしく解凍す…

食パンの写真

子供が「かけるとおいしいね!」 食パンの上にのせたのは…?

フード By - エニママ

朝の定番といえばトースト。毎朝食べるものだからこそ、味に変化をつけたい日もありますよね。 本記事では、そんな時にぴったりのトーストアレンジを紹介します。 バターや練乳を使ったスイーツ系のアレンジレシピで、とても簡単に作れ…

page
top