food

レシピ

レシピの記事一覧ページです。

ご飯料理野菜チーズ牛乳キノコ小泉明代炊飯器

カボチャ

炊飯器にカボチャを入れると? 炊き上がりに「驚いた」「時短すぎる」【簡単おかず4選】

By - grape編集部

日々の食事を準備する中で、「あと一品欲しい」と思う瞬間は多いでしょう。 時間も手間もかけられない時に役立つのが、炊飯器を使った『ながら調理』です。 お米を炊くだけでなく、副菜まで一緒に仕上がるアイディアがSNSで注目を集…

カレーの写真

「カレーが辛すぎた…」 エスビーに聞いた『家にあるもの』で甘くする裏ワザ【ちょい足し】

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

カレーは日本の国民食といわれます。基本的にカレーは、ピリッとスパイスが効いた辛い料理ですが、「辛い食べ物が苦手」「辛すぎると子供が食べられなくて困る…」という人はいるでしょう。 カレーを作ったものの、「もう少し手軽に甘く…

みたらし団子の写真(撮影:grape編集部)

みたらし団子を入れたのは… 新感覚の秋アレンジに「甘じょっぱさがたまらない!」

By - ずいきゅう

疲れた時に飲む甘いカフェラテは、いつも以上においしく感じませんか。 砂糖やハチミツもいいですが、香ばしいキャラメルをたっぷり入れた『キャラメルラテ』もファンが多いですよね。 2025年10月中旬、仕事の合間にコンビニエン…

サツマイモを丸ごと炊飯器に…? 管理栄養士おすすめの簡単レシピ

By - 小泉明代

秋の人気食材といえばサツマイモ。いろいろな料理で楽しむことができますね。 今回はウインナーとキムチを一緒に使って、包丁不要で簡単に作れる炊き込みご飯のレシピを紹介します。 材料を全部入れてスイッチを押したら、あとはほった…

ツナ缶の写真(撮影:grape編集部)

フライパンに水とツナ缶を入れて…? できた一品に「魔法みたい」「黄金コンビ」【脱マンネリレシピ】

By - エニママ

ツナとマヨネーズは、子供から大人まで世代を問わず愛される定番の組み合わせです。 おにぎりの具材にするイメージのツナマヨですが、パスタに使ってもおいしいのだとか。 本記事で紹介するのは、Instagramでさまざまなレシピ…

カオマンガイの写真(撮影:grape編集部)

炊飯器に鶏肉とネギを入れて炊くだけ 『味つけ』に使ったのは?「子供がバクバク食べる」

By - 伊藤ゆい

夕方、冷蔵庫を開けて、献立に迷うことがありますよね。 「手元にある食材だけで、なんとかしたい」と思っていても、つい同じような料理ばかり作ってしまいがちです。 マレーシアに暮らしている筆者は、こちらに移住してから、そんな『…

どん兵衛うどんアレンジ(撮影:grape編集部)

『どん兵衛』の残り汁は捨てないで! できた一品に「スプーンが止まらない」「一石二鳥だ」

By - しいたけ中山

忙しい時でもさっと作って食べられる、カップ麺。 筆者も在宅ワークの間や、疲れて料理をしたくない時によく食べています。 中でも、日清食品株式会社の『日清のどん兵衛』シリーズは、常にストックしているほどお気に入りです。 『日…

サツマイモのスイーツ(撮影:grape編集部)

つぶしたサツマイモにマヨネーズを加えて… 完成した絶品スイーツに妻も「何これ、おいしい!」と感動

By - しいたけ中山

優しい甘さとしっとりした口あたりが魅力のサツマイモ。 秋の味覚といわれ、旬を迎える時期には甘みがいっそう増しておいしくなります。 筆者は、サツマイモを焼いたり蒸したりしてそのまま食べるのも好きですが、今回はサツマイモを使…

トーストの写真(撮影:grape編集部)

トーストに塗ったのは、まさかの… 甘味と塩味がぶつかる背徳の味に「大正解だった!」

By - ずいきゅう

トーストは、シンプルな味だからこそ、アレンジ次第で全く違う表情を見せてくれるのが魅力です。 気分に合わせて甘くしたり、しょっぱくしたり…。その自由さが、多くの人に愛される理由の1つかもしれませんね。 平日の朝食として、よ…

ヨーグルトの写真(撮影:grape編集部)

「これはリピート確定」  ヨーグルトにひと晩浸したのは…『大人のアレンジ』がたまらない!

By - ずいきゅう

そのまま食べても、ほかの食材と合わせてもおいしい、ヨーグルト。 あっさりとした味が食べやすく、身体にもいいため、好きな人は多いですよね。 筆者はある日、SNSで「プレーンヨーグルトに紅茶を入れて、ひと晩寝かせる」という投…

大葉

大葉をレンジでチンするだけ! 食感に「まさかのおいしさ」「ずっと食べてる」【簡単アレンジ4選】

By - grape編集部

料理の薬味や飾りとして使うことの多い大葉。 使いきれずに余らせたり、家庭菜園で採れすぎて持て余したりする人もいるでしょう。 そんな時は、大葉を主役にしたおやつを作ってみませんか。 電子レンジであっという間にできる、驚くほ…

豆腐

味ぽんでこってり? 企業の提案に「想像以上」「これ好き」【アレンジレシピ4選】

By - grape編集部

酢やつゆなどを製造、販売する、株式会社ミツカン(以下、ミツカン)の人気商品、『味ぽん』。 さっぱりした味わいで、鍋料理や焼き魚に欠かせない存在です。 実は、こってりとした料理とも好相性であることを知っていますか。 ミツカ…

サツマイモと唐揚げの写真(撮影:grape編集部)

サツマイモ×『冷凍から揚げ』は最強! 甘じょっぱい組み合わせが「疲れた体に染みる」

By - ずいきゅう

2025年10月現在、木々も少しずつ赤や黄色に色づき始めました。 秋になると、甘くてホクホクとしたサツマイモが恋しくなりますよね。 筆者は子供の頃からサツマイモが大好きで、スーパーマーケットに並ぶ時期になると、買い物に行…

page
top