lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

キッチングッズご飯裏技電子レンジアイディアセリア活用法100均キャンドゥ収納

スポンジの写真

食器洗い後のスポンジ、少し泡が残ってもいい? 花王の回答「使用後は…」

ライフスタイル By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

あなたは、皿などの食器を洗った後、スポンジについた洗剤はどうしていますか。 しっかりと洗って泡を落としている人もいれば、「洗剤が少し残っていれば次に洗う時にすぐ使えて便利」と思い、サッと洗うだけの人もいるかもしれません。…

バスマットの写真

「バスマットを敷かないと…」 家庭用品メーカーがアドバイス

ライフスタイル By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

洗面所に敷くバスマットは、滑ったり、床が濡れたりするのを防ぐことができるアイテムです。 必ずそろえておきたいものですが、バスマットを選ぶ際には、どのようなポイントに注目するといいのでしょうか。 バスマットなどの家庭用品を…

マクドナルドのチーズバーガーの写真

マックで買ったチーズバーガー 女性がとった行動に「重罪だ」「なんて恐ろしい…」

フード By - grape編集部

普段、食事をするにあたって、栄養バランスやカロリーなどを意識している人が大半のはず。 …しかし、時にはそういったものをすべて忘れ去り、欲望のおもむくままに食欲を満たしたくなりませんか。 罪悪感を覚えつつも、自身の腹と心を…

「そりゃあ人気出るよな」「2本目の購入を検討中」 話題の無印良品グッズを検証!

フード By - 柏木ツチノコ

・調理はもちろん、サラダの取り分けにも使っています。2本目を買うか検討中です! ・わが家では、炒め物に必須のアイテム!手にしっくりくる大きさと、適度な柔らかさで使いやすい。 ・前から気になっていたけど、レビューで高評価の…

『ダイソー』に並ぶ『味噌のフタ』

「思わず買ってしまった」 ダイソーで見つけたものに「私も使ってる!」

話題の商品 By - grape編集部

「今日『ダイソー』で見かけて、思わず買ったものがこれ」 2025年2月4日、Xにこのような報告をしたのは、@itomaki310さんです。 100円ショップの『ダイソー』で購入した、便利なアイテムを紹介したところ「欲しい…

イチゴの写真

おいしい『いちご』ナンバー1が決定! 日本一に輝いた商品とは?

フード By - grape編集部

冬から春にかけて旬を迎える、イチゴ。 農林水産省によると、日本にはおよそ300種類のイチゴがあるとされています。 種類によって、甘さや酸味が異なるので、そのまま食べたり、スイーツにのせたりなど、さまざまな楽しみ方ができま…

貧乏人パスタを作る写真

レストランに出せる『貧乏人パスタ』とは? 食べた家族が「全然リッチ!」と感動

フード By - エニママ

日本の食卓でよく見かける、卵かけご飯。イタリアの家庭では米ではなく、パスタのほか、卵とチーズを使った『貧乏人パスタ』という定番食があるそうです。 『貧乏人パスタ』という名前ではあるものの、パスタの本場であるイタリアで定番…

雪見だいふくアレンジ

『生雪見だいふく』をカップから取り出し… トッピングしたのが?「その手があったか!」

フード By - grape編集部

2025年1月28日、株式会社ロッテは、ふわふわの食感が楽しめるクリーム入りの『生雪見だいふく』を販売しました。 昨年に販売した際には、すぐに売り切れるほどの人気だったといいます。 『生雪見だいふく』の簡単アレンジが話題…

おでんの写真

おでんの具、全部同時に入れていい? 紀文食品の回答に「そうだったのか」

フード By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

冬は、おでんがおいしい季節です。身体が温まるおでんは、食材を入れて煮込むだけの、手軽で優れたメニューですよね。 おでんにはさまざまな食材が入りますが、気になるのは煮込み具合です。食べる時にどの食材もベストな煮込み具合にな…

冷凍シーフードミックスは電子レンジで解凍しないで…! メーカーが解説する理由とは?

ライフハック By - COLLY

冷凍シーフードミックスは、魚介のおいしさを手軽に楽しめる便利な製品です。 いつでもすぐに使えるよう、冷凍庫にストックしている人も多いのではないでしょうか。 そんなシーフードミックスをよりおいしく調理するため、注意したいの…

page
top