lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

おにぎりご飯動画料理炊飯器洗い物カップル(恋人)ゴールデンウィーク北海道

100均アイテム

100均で買ったカードケース 『じゃない使い方』に「マネする」「これは便利」

ライフスタイル By - grape編集部

旅行をする時、ついつい荷物が増えて困ってしまうことはありませんか。 かさばる荷物をコンパクトにして持ち運べたら、身軽になって、嬉しいですよね。 『セリア』でそろう旅行グッズ 暮らしの裏ワザをInstagramで発信してい…

クレープ作りの写真

ジッパー袋に材料を入れて… 簡単すぎるスイーツ作りに「この発想はなかった」「今度やってみる」

フード By - grape編集部

甘いホイップクリームや、もちっとした食感の生地がおいしい、クレープ。 牛乳やホットケーキミックスなどを使って、自宅で作れるのも魅力的でしょう。 ただ、いざフライパンで作ろうと思っても、クレープ生地が破れてしまったり焦げて…

「家でも使えるものばっかじゃん」「えっ!半額以上もあるなんて」 Amazonセールで人気の『キャプテンスタッグ』がこちら!【5/12まで】

話題の商品 By - grape編集部

2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」…

イチゴの写真

『ジップロック』でイチゴの栽培を開始、約3か月後…「す、すげえ」「驚いた」

ライフハック By - エラチヒトシ

近年、天候不順などを理由に、果物の価格が軒並み高騰しています。 甘酸っぱさが魅力のイチゴも例外ではありません。安く手に入れる手段の1つとして、家庭菜園での栽培を考える人もいるでしょう。 「専用の鉢が必要なのかな…」など、…

大森屋が紹介した『じゃがバター唐揚げ』

「これ絶対うまいやつ」「やってみたい!」 ジャガイモに片栗粉をまぶして…?

フード By - grape編集部

『じゃがバター』は、祭りなどの屋台で見かける定番メニューの1つ。 熱々でホクホクなジャガイモと、バターのコクが相性抜群でしょう。 青のりの風味がおいしい『じゃがバター唐揚げ』 ふりかけや、のりを製造販売している株式会社大…

みやびや(miyabiya1019)さんが紹介した『バリバリソーセージ』

ワンタンの皮で『ウインナー』を巻いて… 絶品レシピに「これ絶対ウマい」「今夜作る」

フード By - grape編集部

焼いてもゆでてもおいしい、ウインナー。 お弁当のおかずから、お酒のおつまみまで、活躍の場が多い食材でしょう。 そんなウインナーの『揚げ物レシピ』に注目が集まりました。 『バリバリソーセージ』 みやびや(miyabiya1…

「雨も泥も気にしなくなった」「しかも足がきれいに見えて嬉しい」 『HUNTER』のかわいいレインブーツがAmazonセールで値引き中!【5/12まで】

話題の商品 By - grape編集部

Amazonのお買い得なイベント『Fashion×お出かけタイムセール祭り』が開催中! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」と押してエントリーす…

マグネットを使った買い忘れ対策の写真

100均のマグネットを小さく切れば… 意外な活用法に「天才だ」「この発想はなかった」

ライフハック By - grape編集部

ティッシュや洗剤、ボディソープなど、日常生活の中で欠かせない、消耗品。 切らすと不便ですが、「今度、買い物に行った時に買おう」と思っていても、つい買い忘れてしまいますよね。 1つの消耗品を買うためだけに、また家を出るのも…

「使いやすくてずっと愛用してる」「そろそろ2本めもいいな」 『レイバン』の高機能サングラスがAmazonセールで大幅値下げ中!【5/12まで】

話題の商品 By - grape編集部

Amazonのお買い得なイベント『Fashion×お出かけタイムセール祭り』が開催中! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」と押してエントリーす…

麦茶がすぐになくなるなら? 目からウロコの裏技に「やってみたい」「活躍しそう」

ライフハック By - grape編集部

カフェインを含まない麦茶は、大人から子供まで安心して飲めるのが魅力です。節約のために、麦茶パックを使って家で作っている人も多いでしょう。 しかし、暑い季節になると消費量が一気に増え、何度も作り直すのが面倒に感じることはあ…

押し寿司の写真

牛乳パックを半分に切って? 作ったものに「マネする!」「テンション上がるやつ」

フード By - grape編集部

5月5日は、子供たちの健やかな健康を祈ることを目的とした、祝日の『こどもの日』。 こどもの日といえば、家に飾る兜はもちろんのこと、空を泳ぐようにはためく、たくさんの鯉のぼりを連想する人が多いでしょう。 牛乳パックで作れる…

玄関掃除が一変! トイレットペーパーの芯を活用した方法に「最高です」「コレは便利」

ライフハック By - grape編集部

人が出入りする『玄関』は、砂や埃がたまりやすいので、ほうきを使ってこまめに掃除をしている人が多いのではないでしょうか。 ほうきは玄関掃除の定番アイテムですが、髪の毛が絡み付いたり角のゴミが取りにくかったりと、プチストレス…

折りたたんで整えるだけ 『握らないおにぎり』の作り方に「爆速」「めちゃ簡単」

ライフハック By - grape編集部

おにぎり作りは簡単そうに見えますが、一つひとつに具材を入れ、形が崩れないようにしっかり握るという工程には意外と手間がかかります。 炊きたてご飯の場合は熱さも加わってくるので、何個も作るとなると大変です。 この『握る作業』…

お菓子作りの強い味方! 白身と黄身をきれいに分ける簡単な方法に「感動」

ライフハック By - grape編集部

お菓子作りを始めたばかりの人にとって、卵の白身と黄身を分ける作業は難しい工程の1つではないでしょうか。 丁寧に分けたつもりでも、殻が入ってしまったり黄身が崩れてしまったりと、思わぬ失敗につながることがあります。 いい方法…

貼っただけで間接照明? ダイソーの『テープライト』が優秀すぎた

ライフハック By - grape編集部

部屋の雰囲気を変えたい時は、やわらかい光で部屋を照らす『間接照明』を取り入れるのがおすすめです。 とはいえ、間接照明を設置するにはコストがかかるため、なかなか手を出せずにいる人も多いのではないでしょうか。 そのような時に…

スライサーでキャベツを千切りにしている写真

スライサーで指を切るのが怖い… 『ダイソー』商品に「早速買います!」

話題の商品 By - grape編集部

キャベツやキュウリなどの野菜を、薄く切りたい時に便利なアイテム、スライサー。 料理をしていると、何かと使う機会が多いアイテムでしょう。 スライサーを使って、食材を最後までスライスする際、付属の刃でうっかり指をこすってケガ…

page
top