料理

「料理」に関する記事一覧ページです。

ゴーヤの画像

薄切りにしたゴーヤをアイラップに? 夏バテ防止のレシピに「今すぐ食べたい!」

ライフスタイルBy - grape編集部

毎年夏の時期にかけて旬を迎える、ゴーヤ。 特有の苦味成分が胃液の分泌をうながし、食欲を増進させるため、夏バテ予防に役立つといわれています。 ただ、その独特な苦みに対して苦手意識がある人は、一定数いるかもしれません。 20…

『サラダチキンのおにぎり』を作る写真

「ツナがなかったので…」 おにぎりに入れた意外な具に「これはアリ」

ライフスタイルBy - エニママ

おにぎりの具といえばツナマヨや梅干し、明太子などが思い浮かぶでしょう。 筆者の場合、自宅で作るとしたらツナマヨが定番なのですが、ある日の朝、いざ作ろうと思ったらツナがないことに気が付きました。 朝から買い物に行くのは面倒…

『そうめんピザ』を作る写真

食べた子供が大喜び! 余ったそうめんで作ったのが…「食欲がそそられる」

ライフスタイルBy - エニママ

夏の昼食の定番といえば、やっぱりそうめん。 ですが、ついつい多めにゆでてしまい「食べきれずに翌日も残っている…」ということはありませんか。 そんな時に試してほしいのが、そうめんを使ったピザ風アレンジ。 和食材のそうめんが…

ゴーヤの画像

薄切りにしたゴーヤを塩で揉んで… 『夏バテ』対策になるレシピがこちら!

ライフスタイルBy - grape編集部

暑い日が続くと警戒する必要があるのは、夏バテ。 暑さによる身体の倦怠感や食欲不振、寝不足など、体調不良の総称です。 そんな夏バテを解消するために、普段の食事から見直してみませんか。 2025年8月5日、全国農業協同組合連…

トマトトースト

『ひとつまみ』がアクセントに! 夏にぴったりなトーストが「クセになりそう」

ライフスタイルBy - エニママ

朝食は、ご飯よりもパン派という人もいるでしょう。 特に、焼いても焼かなくてもおいしく食べられる食パンは、時間のない朝の強い味方ですよね。 しかし、毎日同じ食べ方では飽きてしまいます。何かおいしそうなアレンジはないかと探し…

角煮

豚肉のプロに聞いた! 角煮をとろとろに仕上げるコツは?

ライフスタイルBy - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

『豚の角煮』は飲食店の人気メニューですが、ご飯にもよく合うため家庭で作る人も多いでしょう。 できれば、柔らかくとろとろに仕上げたいものですが、いざ作ってみたら「硬い!」と感じることはありませんか。 それでは、硬くでき上が…

スープの写真

スープだけじゃない! 『中華スープの素』の意外な使い道に、目からウロコ

ライフスタイルBy - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

『中華スープの素』は、鶏ガラや豚骨、ネギ・ショウガなどの香味野菜をベースにした粉末またはペーストで、中華風のうま味を簡単に加えられる調味料です。 自宅にあると、いろいろなレシピで活躍してくれて便利です。 そこで、『中華ス…

ナスとひき肉と玉ネギの写真

「ナスのレシピに困ったら試して」 マルエツが勧めるカレーの作り方が…

ライフスタイルBy - grape編集部

夏に旬を迎えるナス。水分を多く含んでおり、食欲がない日でも食べやすいことから、暑い時期の調理に重宝するでしょう。 しかし、調理によく使う分「レシピのレパートリーが少ない…」と、困ってしまう人もいるのでは。 スーパーマーケ…

パスタ

電子レンジだけで完成! お茶づけ海苔アレンジに「楽すぎ」「すぐ作る」

ライフスタイルBy - grape編集部

お茶づけやふりかけなどの和風即席食品を中心に展開する、株式会社永谷園の『お茶づけ海苔』は、ご飯をさらっと食べたい時に重宝するインスタント食品です。 実は、『お茶づけ海苔』が、ご飯だけでなくパスタにも使えることを知っていま…

子供がリクエスト! 豆腐の思わぬ食べ方に「よく合う」「すぐできた」

ライフスタイルBy - エニママ

コクのある風味と深みのある香ばしさで、子供たちに大人気のおやつ『ベビースターラーメン』。ポリッとした食感でクセになりますよね。 そのまま食べてもおいしいのですが、販売元である、株式会社おやつカンパニー(以下、おやつカンパ…

そうめん

「最後までさっぱり」 めんつゆに飽きた人必見! そうめんに入れたのは…?

ライフスタイルBy - エニママ

簡単に準備できてすぐに食べられる、そうめん。料理をするのが面倒な日や、時間がない日の食事にぴったりですよね。 ですが、味付けがめんつゆだけだと、食べているうちに飽きてきませんか。 そこで、本記事では、白だしを使った変わり…

大葉

主役は大葉と…? ご飯が無限に食べられるレシピに「最高!」「めっちゃ使える」

ライフスタイルBy - エニママ

暑い夏は食欲がなかなか食欲が出ないもの。しかし、ご飯はしっかり食べなければ活力がわいてきません。 さっぱりとご飯が食べられるレシピはないかと探していたところ、頼りになるメニューを見つけました! それが『大葉の食べるラー油…

キュウリのワサビ漬け

キュウリを漬けたのは… 思わぬアイディアに「夏にぴったり」「今すぐ作ります!」

ライフスタイルBy - grape編集部

夏頃に旬を迎える、キュウリ。そのまま食べてもおいしいですが、漬け物にしてもご飯が進む一品になるでしょう。 2025年7月、YouTubeチャンネル『あさごはんチャンネル』で紹介されたのは、一風変わった『キュウリの浅漬け』…

大葉ふりかけの写真

大葉があれば1分で完成! 夏でも食欲が湧く『ご飯のお供』が…

ライフスタイルBy - grape編集部

夏にかけて旬を迎える、大葉。さわやかな香りが特徴で、料理の風味付けや彩りをもたらす食材として、重宝するでしょう。 一方で、料理に使うのが少量のために使い切ることが難しく、余らせてしまう人もいるのでは。 そんな大葉が、くせ…

天野ひろゆきさんとgrapeのコラボ企画『グレープクリームチーズパイ』

1枚16円の食パンが1000円超レベルに! 天野ひろゆきのレシピに「毎朝食べたい」「これはアリ」

エンタメBy - 芳雪

2025年7月から、grapeではお笑いコンビ『キャイ~ン』の天野ひろゆきさんと連載を開始! YouTubeチャンネル『キャイ〜ンのティアチャンネル』内の企画、『天野メシ』とコラボし、grapeでとっておきの料理を毎月1…

マグカップ

マグカップに入れてチン レンジだし巻き卵に「助かります」「毎日やる」

ライフスタイルBy - grape編集部

朝食やお弁当にぴったりのだし巻き卵。 しかし、「面倒」「難しそう」というイメージを持っていませんか。特に1人ぶんとなると、よりハードルが高く感じるかもしれません。 そのような人におすすめなのが、『忙しいママを救う暮らし術…

市販のカットスイカを…? まさかの食べ方に「甘みがギュッ!」「クセになりそう」

ライフスタイルBy - エニママ

夏の風物詩といえば、やっぱりスイカ。 冷やして食べるのが定番ですが、実は焼いてスイカのグリルにすると、まったく違った味わいが楽しめるそうです。 まるで果物と野菜の間のような不思議なおいしさで、前菜にもデザートにもアレンジ…

『冷や汁風うどん』の完成写真

冷凍うどんがここまでおいしく!? 食べた夫の反応は…「これはおいしい!」

ライフスタイルBy - エニママ

毎日のように暑い日が続くと、食欲が落ちがちですよね。 キッチンで料理をすると、汗がダラダラと出るため、火を使う料理もなるべくしたくないものです。 本記事では、そんな時にぴったりな、電子レンジでパパっと作れてさっぱりと食べ…

炊飯器の写真

ご飯をふっくらさせるには… 炊飯器に入れたのが?「初めて知った」「試してみます」

ライフスタイルBy - grape編集部

シュワっとした刺激と爽快感がたまらない、炭酸。 特に、暑い夏にふと飲みたくなりますよね。お酒をたしなむ人であれば、割り材として炭酸水を常備している人もいるでしょう。 こまま(komama.kurashi)さんは、『ずっと…

キュウリ

もうキュウリ焼いた? ロバート馬場の夏野菜レシピに「夏にぴったり」「おいしそう」

エンタメBy - grape編集部

猛暑日が続く夏。暑さのせいで食欲がわかず、料理をする気になれない日もありますよね。 そんな時にぴったりなのが、酸味がさわやかな南蛮漬け。冷蔵庫で3日間ほど日持ちするため、常備菜としても重宝します。 お笑いトリオ『ロバート…

page
top