屋台で見つけた、おいしそうな串焼き 正体を知り「ぎゃあ~!」
日本からたった3時間程度で行ける国、台湾。 飛行機で気軽に行ける台湾は、おいしい料理が数多くあることでも有名な国です。 小籠包やルーロー飯、火鍋など日本でも台湾料理がなじみ深くなってきましたが、本場には日本では見たことが…
grape [グレイプ] lifestyle
フード関連の記事一覧ページです。
日本からたった3時間程度で行ける国、台湾。 飛行機で気軽に行ける台湾は、おいしい料理が数多くあることでも有名な国です。 小籠包やルーロー飯、火鍋など日本でも台湾料理がなじみ深くなってきましたが、本場には日本では見たことが…
おにぎりを醤油や味噌で味付けして焼く『焼きおにぎり』。 焼くことによって表面がカリッと香ばしく風味が豊かになり、より一層食欲がそそられます。 料理家の、ぼく(@boku_5656)さんは、子供たちに大人気だという、秘伝の…
朝食の定番メニューの1つ、トースト。 バターを塗っただけのシンプルなものもおいしいですが、時には好みの具材をのせてアレンジするのも楽しいですね。 『塩昆布ととろけるチーズの和トースト』 料理家のぐっち夫婦(@gucci_…
日本で昔から親しまれている緑茶。 いつもおいしく淹れられたらよいのですが、やり方を間違えると苦味が出すぎてしまうことがありますよね。 筆者は自宅でよく緑茶を淹れるのですが、湯が熱すぎたり、抽出時間が長かったりすると、すぐ…
汁物や煮物、サラダなど、あらゆる料理に使える大根。 家庭にもよりますが、カットされていない1本の大根を購入すると、消費しきれず余らせてしまうことはありますよね。 そんな大根を大量消費できるレシピをご紹介します! JA全農…
時々、無性に食べたくなるフライドポテト。 フライドポテトが食べたくてファーストフード店に駆け込む人もいるのではないでしょうか。 ただ、ファーストフード店のフライドポテトは「量がちょっと物足りないな」と感じることがある筆者…
2022年12月24、25日は土日になります。 自宅でクリスマスのごちそうを作って、祝う家庭も多いのではないでしょうか。 同月19日、全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部(@zennoh_food)は、皮がパ…
ラーメンと餃子といえば、中華料理店でおなじみのセットメニューではないでしょうか。 そんな大多数の人から支持される組み合わせを、一度で味わえる商品が誕生しました。 その名も『カップヌードル 餃子 ビッグ』です。 ネーミング…
カップうどん界で、抜群の知名度を誇る『日清のどん兵衛』シリーズ。 1976年に発売を開始して以来、これまでさまざまな味のうどんが販売されてきました。 そして2022年11月、新たに登場したのが『日清のどん兵衛 赤ワイン仕…
インスタントやきそばで有名な、まるか食品株式会社の『ペヤング』に気になる商品が登場しました。 その名も『超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王』です。 すべての単語が強烈すぎて、どんな味なのか気になって購入!『魔王』に…
食欲をそそる、特有の強い香りを持つ、ニラ。 ニラレバや中華風スープなど、中華料理などによく使われているイメージがありますね。 食品メーカーの株式会社Mizkan(以下、ミツカン)は、ニラを使った簡単なレシピをTwitte…
少し前から、筆者が夫と実践している週に一度の休肝日。 これまで缶チューハイを数本を飲んでいた夫は、最近ではアルコールを摂取する日が少なくなっています。きっと、昨今のノンアルコール飲料がおいしいからなのでしょう。 先日、関…
愛知県名古屋市発祥の中華料理・台湾料理店である『味仙』をご存じでしょうか。 同店の看板メニューである『台湾ラーメン』は、かなりの辛さでありながら何度でも食べたくなる味で、開店以来、地元民だけでなく、観光客にも永年愛されて…
スーパーでカボチャを買う場合、カットされたものを選ぶことが多いでしょう。 一度切ってしまったカボチャは傷みやすいため、早めに使い切れるとよいですが、余ってしまうこともありますよね。そんな時は、冷凍保存がおすすめ! 本記事…
米と一緒に具を炊く『炊き込みご飯』の種類は豊富です。 野菜や肉など、さまざまな組み合わせで作る人も多いことでしょう。 日本うま味調味料協会が運営しているTwitterアカウント『うまみくん』(@umamikun_umak…
Twitterにレシピや料理のコツを投稿しているシェフの麦ライス(@HG7654321)さん。 紅ショウガを用いて、お祭りで買って食べたくなるような、おいしいレシピを作ったそうです。 簡単で、楽しい気持ちになれそうな『紅…
豚のかたまり肉を砂糖、みりん、醤油などで柔らかく煮込んだ、『豚の角煮』。 ほろりと口の中でとろけ、味がよくしみた角煮は、人気のおかずです。 しかし、角煮を作るには、かたまり肉を下茹でしなければならず、手間のかかる料理でも…
家にあると、いつでもたこ焼きパーティを楽しめる、たこ焼き器。 便利な一方、1か月に何度もたこ焼きを作る機会がないために、たこ焼き器を持て余している家庭もあるようです。 たこ焼き器で別のものを作ってみた たこ焼き器を持って…
鮮やかな緑色で、料理に彩りを与えてくれる、ブロッコリー。 そのままだと固いため、炒め物などに入れる際はいったん茹でると、ホクホクの食感になります。 しかし、この「いったん茹でる」という工程が面倒に感じることもあるでしょう…
大豆から作られる発酵食品の納豆。 ご飯のお供や、もう1品欲しい時などに、冷蔵庫に常備しておけば、何かと便利な食材です。 食品メーカーの株式会社Mizkan(以下、ミツカン)は、納豆を使ったレシピをTwitterに投稿しま…
ナムルやきんぴら、カレーや煮物など、火を通しても生でもおいしい人参。 種類にもよりますが、人参の旬は10~12月だといわれており、収穫量が増えるだけでなく、寒さで蓄えられた糖の影響で甘みが増すそうです。 寒い時期にぴった…
海上自衛隊では週末にカレーを食べることにちなんで、『カレー曜日』を月曜日にしている筆者。 それ以来、毎週月曜日の夕飯のメインは、市販のレトルトカレーです。 スーパーなどでもレトルトのご当地カレーを購入できますが、価格帯が…
気温が下がり、本格的な冬の寒さを感じると、温かい鍋が食べたくなる人は多いでしょう。 キムチや豆乳など、市販のスープであらゆる味が楽しめますが、飽きがくる時はありますよね。 JA全農の『明太ミルク鍋』レシピ 「お鍋、レパー…
電子レンジなどを使えば数分で食べられる冷凍食品は、忙しい現代人の頼もしい味方。 近年はおいしさのクオリティも向上しており、手間暇をかけて作った料理に負けず劣らずの味わいです。 いつもと比べて少しでも時間や気持ちに余裕のあ…
高校生になり、ようやく辛いものを食べられるようになった筆者の息子。 おかげで目新しい辛味調味料を買えるようになりました。 先日、コーヒーや酒、輸入食品の販売店『カルディ コーヒーファーム(以下、カルディ)』で『HARIS…
先日セブンイレブンを訪れた際、『焼カンノーロ』という聞きなれない名前のスイーツを発見しました。 両端にたくさんのチョコチップがトッピングされた、なんとも不思議なビジュアルです。 カンノーロとは、カリカリに揚げた筒状の生地…
鍋やスープ料理の具材として、活躍することが多い野菜、白菜。 加熱するとくたっとした食感になり、出汁をよく吸っておいしくなりますよね。 しかし、白菜は煮るだけでなく、焼いても絶品ということを知っていますか。 食に関するライ…
『森永ミルクキャラメル』といえば、大抵の人が一度は食べたことがあるお菓子ではないでしょうか。 子供向けのイメージがある『森永ミルクキャラメル』ですが、2022年10月に、森永製菓から大人向けキャラメルとして登場したのが『…
先日、多国籍食材の宝庫として有名な『カルディ コーヒーファーム』(以下、カルディ)で、『いちごみるくの素』という商品を発見しました。 イチゴがプリントされたかわいらしいパッケージと、『福岡県産あまおう使用』の文字にひかれ…
12月の楽しいイベントの1つである『クリスマス』。 ケーキやチキンなど、クリスマスならではのメニューを用意して、おうちでパーティーをするという人もいるでしょう。 キユーピー株式会社(以下、キユーピー)がTwitterに投…