料理

「料理」に関する記事一覧ページです。

トーストの写真

考えもしなかったトーストの食べ方 「ジャムじゃない」「相性抜群!」

ライフスタイルBy - エニママ

海苔の佃煮の代名詞ともいえるほど、多くの家庭で愛されている『江戸むらさき ごはんですよ!(以下、ごはんですよ!)』。 トロっとしていて口触りもよく、食べやすいため、つい白米が進んでしまいますよね。 そんな白米のおともにぴ…

卵の写真

主婦の投稿に、共感の声が続出! おでんを作った時にはなぜか卵が…?

ライフスタイルBy - grape編集部

玉子焼き、オムライス、親子丼など、卵を使った料理は数多くあるでしょう。 そのままゆで卵にして食べたり、潰してポテトサラダやタルタルソースに使ったりと、調理方法も多種多様にあります。 卵に関する主婦の悩みに、共感の声が殺到…

なめこのパッケージの写真

子供達がすごい食べた! なめこレシピに「初めて知った」「キノコ嫌いも食べそう」

ライフスタイルBy - grape編集部

つるんとした食感が特徴的な、なめこ。 汁物や、和え物によく使われますが、いつも似たレシピだと飽きてしまいますよね。 あっさりとした料理に使う印象がある、なめこの意外なレシピがTikTokアカウント『昭和生まれのBBAのご…

冷凍キューブの写真

現役シェフ「需要あるか分かりませんが…」 自家製鶏だしの作り方に「超使える!」

ライフスタイルBy - grape編集部

和食の基本であり、日本人の日々の食生活において欠かせない、出汁。 昆布出汁や野菜出汁、あご出汁など、たくさんの種類がありますよね。 料理に応じて種類を使い分けられるのも、嬉しいポイントでしょう。 自家製鶏出汁は、手羽先を…

しーばママ(shi_bamama)さんの動画キャプチャ

豆腐パックにご飯を入れたら… 完成したモノに「感動だわ!」「今度やります」

ライフスタイルBy - grape編集部

そのまま食べたり、味噌汁や鍋に入れたり、何かと万能な豆腐。 1つずつ小分けのパックで販売しているものもあり、少しだけ使いたい時に便利です。 あなたは、使い終わった豆腐パックをそのまま捨ててしまっていませんか。 豆腐パック…

ニンジンの写真

なかなか火が通らないニンジン、現役シェフが教えるひと手間に「マネしたら柔らかくなった」

ライフスタイルBy - grape編集部

カレーや肉じゃが、きんぴらなど、幅広い料理に使える身近な食材、ニンジン。 ニンジンは芯が固いため、調理する際にはなかなか火が通らずに困ることがあるでしょう。 そんな人は、現役シェフとして働いている、麦ライス(@HG765…

ポンデリング

『ポンデリング』を作ろうとしたら、まさかの結果に! 「ごめん笑った」「むしろアリでは」

トレンドBy - grape編集部

ドーナツチェーン店『ミスタードーナツ(通称:ミスド)』の、看板メニューといえば『ポン・デ・リング』。 玉が連なったような独特な形状や、もちっとした食感がクセになり、長年愛され続けています。 「『ポン・デ・リング』を自分で…

サクの写真

サクをうまく切るには? 老舗鮮魚店が教える『2つの切り方』が意外と簡単そう

ライフスタイルBy - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

切り身にされた刺身を購入するよりも、柵(以下、サク)を購入して自分で切ったほうが、たくさん食べられますよね。ただ、サクを切るのはあまり得意ではない人もいるでしょう。 初めて刺身を切る時は、どうすればおいしくきれいに切れる…

あさげの写真

お湯を注がない『あさげ』の食べ方に「夫も子供もあっという間に完食」

ライフスタイルBy - エニママ

株式会社永谷園(以下、永谷園)が販売する『あさげ』。湯を入れるだけで簡単に味噌汁が食べられるので、常備している家庭も多いのではないでしょうか。 特に朝は忙しいので、ササッと食べられて助かりますよね。 そんな『あさげ』です…

「フライパンは使わない!」 企業が教える『ふわふわお好み焼き』が簡単すぎた

ライフスタイルBy - grape編集部

鉄板焼きの定番の1つである、お好み焼き。大人から子供まで人気の料理ですよね。 家で、お好み焼きを作るとなると、フライパンやホットプレートを使用する人が多いのではないでしょうか。 フライパン不要のレンチンお好み焼き 202…

冷凍ブロッコリーを解凍して…? ミツカンの食べ方に「一瞬でなくなった」

ライフスタイルBy - エニママ

冷凍野菜は生野菜と違って長期保存ができ、必要な量だけ使えるので便利ですよね。筆者は、ホウレンソウやブロッコリーなどの冷凍野菜を常備しています。 ただ、調理法がワンパターンになりがちだったので、作ったことのない料理にしてみ…

お湯は使いません! 『お茶づけ海苔』の意外な食べ方に「不思議だけどおいしい」

ライフスタイルBy - エニママ

10月中旬になると、だんだんと肌寒くなってきて、朝食にスープなど温かいものが食べたくなる人も多いでしょう。 筆者は忙しい朝や小腹がすいた時にすぐに作れる、株式会社永谷園(以下、永谷園)の『お茶づけ海苔』を常備しています。…

page
top