lifestyle

フード

フード関連の記事一覧ページです。

カボチャチーズ料理野菜おにぎりご飯おつまみ大葉ウインナー

かき氷

かき氷シロップと水を混ぜたら… 作ったものに「その手があったか」「天才だ」

By - ずいきゅう

暑い夏に、口にしたくなるかき氷。さっぱりとした冷たい氷に、カラフルで甘いシロップがかかっていて、おいしいですよね。 しかし、食べ進めていくと、シロップがかかっていない部分が出てきて、「最初は味が濃くておいしかったのに…」…

トロピカルジュースの写真

パイナップルの『あの部分』を煮ると? 完成したモノに「天才現る」「捨てなきゃよかったー!」

By - grape編集部

2025年7月28日現在、気温はどんどん上昇し、猛暑を超えた『酷暑』に差し掛かっています。 暑い外から帰ってきたら、すぐさま冷蔵庫からキンキンに冷えた飲み物を取り出し、水分補給をしたくなりますよね。 都内のレストランで料…

『キュウリの肉巻き』

夏休みの献立に困ったら… まさかの『肉巻きおかず』に「思い付かなかった」「おいしそう」

By - grape編集部

手軽に作れて、食卓でも人気のおかず『肉巻き』。 アスパラガスやニンジンなど、野菜を肉でくるっと巻けば完成するので、野菜をパクパク食べられるでしょう。 2025年7月23日、食品メーカーのケンコーマヨネーズ株式会社(以下、…

ケンコーマヨネーズが紹介した、『丸めないタコ焼き』

『玉子焼き器』で作ったのは、玉子焼きではなく… 企業のレシピに「アイディアの勝利!」

By - grape編集部

夏のお祭りの定番、タコ焼き。丸い形がかわいらしく、パクッと食べやすいのも魅力です。 「家でも食べたいな」と思っても、タコ焼き器の準備が面倒だったり、そもそも持っていなかったり…自宅で作るのは、少しハードルが高いと感じる人…

そうめん

「今日もそうめんか…」なんていわせない! 『ビビンそうめん』レシピに「絶品」

By - grape編集部

夏の定番メニューの1つ、そうめん。 手軽に作れるものの「味に飽きてきた」「めんつゆで食べるのはもういい…」と感じている人も多いかもしれません。 簡単に作れるうえに、そうめんをさらにおいしく楽しめるレシピがあるのを知ってい…

『大葉味玉』の材料写真

ゆで卵と大葉をジッパー袋に入れて… できた簡単おかずが「ご飯が進む」「夏にぴったり」

By - エニママ

半熟の黄身に、じんわり染みたタレの味わいがたまらない味玉。 ラーメンのトッピングの定番ですが、実はご飯のおともにもぴったりです。白いご飯との相性は抜群で、朝食やお弁当、おつまみにも大活躍! 本記事では、大葉を加えて香り豊…

アイスボックス

ジュースとゼラチンを混ぜて… 仕上げに入れた『氷菓』に「夏の定番になる」「真似したい」

By - grape編集部

森永製菓株式会社から販売されている『アイスボックス』は、ひんやりとした味わいの氷菓。心地よい歯応えで、「夏には欠かせない」という人もいるでしょう。 そのまま食べるのも十分おいしく味わえますが、少しの手間で斬新な味わいに変…

豆腐の写真

豆腐メーカーおすすめ! 夏にピッタリの食べ方は?絹と木綿の『うまい使い分け方』は?

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

豆腐は安価でおいしく、家庭でよく使われる食材です。 醤油をかければすぐに食べられますし、麻婆豆腐などの火を通す料理でも活躍しますよね。 豆腐には主に、絹ごし豆腐(以下、絹豆腐)と木綿豆腐の2種類がありますが、それぞれに向…

page
top