lifestyle

ライフスタイル

ライフスタイルの記事一覧ページです。

おにぎりご飯動画料理炊飯器水筒注意喚起洗い物カップル(恋人)

紙袋の活用法

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」

ライフハック By - しいたけ中山

買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。 筆者もその1人で、クローゼットでたくさんの紙袋が眠…

ヘアピンの写真

髪を留めるだけじゃない! ヘアピンの活用法に「こんな便利なのか」「早速やってみます」

ライフハック By - grape編集部

100円ショップなどでも手軽に購入することができる、ヘアピン。 1ケースに何本も入っているため、買ってもすべてを使わずに、余らせてしまうことが多いでしょう。 実はヘアピンは、髪を留めるだけでなく、日常生活のさまざまな場面…

パッキングの裏技の写真

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」

ライフハック By - grape編集部

4月末から5月初めにかけて、祝日が続く週を指す、ゴールデンウィーク。 有給休暇を利用し、長期連休にして旅行に出かける人も多いのではないでしょうか。 ただ、宿泊日数が多ければ多いほど、荷物の量も増え、準備が大変になります。…

調味料の画像

調味料の『中栓』は捨てないで! 使い方に「天才かよ」「やってみます」

ライフハック By - grape編集部

料理の際に、必ずといっていいほど必要になる、調味料。 調味料を入れようとして、想定以上の量が出てきてしまうことがあるでしょう。 ささいなこととはいえ、繰り返されるとイライラが募っていくものです。 『ドバッと出る問題』の解…

焼きそばのレシピ

焼きそばをおいしく作る方法 フライパンは使わずに…「やってみたい」「その手があったか」

フード By - grape編集部

年齢を問わず幅広い世代に愛されている、焼きそば。 サッと作れるイメージがありますが、野菜をカットしたり、麺をほぐしたりとちょっぴり手間がかかりますよね。 また、フライパンを使用するため、洗い物が増えるのも地味に負担を感じ…

ジッパー付き保存袋の写真

ジッパー付き保存袋をもっと賢く! 『便利ワザ』に「目からウロコ」「参考になる」

ライフハック By - grape編集部

100円ショップなどで手頃な価格で購入可能な、ジッパー付き保存袋。 食品の保存以外にも、お出かけ時のちょっとした小物を持ち運ぶ袋として使うなど、何かと汎用性の高いアイテムですよね。 ジッパー付き保存袋を今まで以上に賢く使…

ティッシュのライフハック

ティッシュを全部取り出し… 主婦の工夫に「これは便利」「助かる」

ライフハック By - grape編集部

鼻をかむ時や汚れを拭く際に欠かせない、ティッシュ。 子供がいる家庭だと消費量も多いため、「え、もう空なの?」と思うことも少なくありません。 もし、ティッシュを節約する方法があれば、助かりますよね。 主婦が教えるティッシュ…

ダイソーのエチレン吸着袋の写真

農家「110円で買えるだと…」 ダイソーで売られていた商品に「すごい!」「助かる」

話題の商品 By - grape編集部

「家庭用のサイズで普通に110円で買えるだと…」 そうX上で絶賛の声を上げたのは、長野県で果樹園を営んでいる北沢毅(@kita0244)さん。 なんでも、100円ショップ『ダイソー』で、農家も唸らせる、果物の鮮度を維持す…

味玉レシピ

ご飯止まらなくなる 半熟卵と一緒に漬けたら…「天国が見える」

フード By - grape編集部

好みの固さにゆでた卵を、タレに漬けて作る『味玉』。 味がしっかりと染みた味玉は、ご飯にもお酒にもピッタリで、たくさんの人をとりこにしています。 そんな魅惑の味玉を、よりいっそう楽しめるレシピを、スーパーマーケットの『マル…

100均のワイヤーネットDIYの写真

100均で『ワイヤーネット』を買った父 作ったモノが?「こういうの助かる!」「よし、マネする」

ライフハック By - grape編集部

買い物をすると、自然と気分が上がりますよね。しかし、何を買うにもお金がかかってしまうのが、痛いところです。 食費などの必要不可欠な支出がある以上、そのほかの買い物は、できる限り安価で済ませたいでしょう。 そんな時、どんな…

学生服

学生服のボタンは取り外してから洗って! 企業が教える洗濯の基本に「なるほど」

ライフハック By - grape編集部

制服のある学校は、登下校を含む多くの時間を制服で過ごすので、日を追うごとに汚れていきます。 近年は洗える学生服も増え、家庭での洗濯が身近になりました。しかし、制服の洗濯に慣れていないと素朴な疑問が次から次へと出てくるので…

おにぎりの写真

「子供がモリモリと食べる」 お弁当に持たせたい、おにぎりに「この発想はなかった」

フード By - grape編集部

朝ごはんや軽食にぴったりな、おにぎり。 『好きな具材をご飯に詰めて握る』というシンプルな作り方なので、忙しい現代人の味方ですよね。 2025年4月上旬、風味が香ばしくて旨味たっぷりな、おにぎりのレシピがXで話題を呼びまし…

page
top