チーズ

「チーズ」に関する記事一覧ページです。

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」

ライフスタイルBy - grape編集部

雪印メグミルク株式会社が販売する人気商品、『6Pチーズ』。 スーパーマーケットやコンビニエンスストアで、税込み514円で購入できるため、おやつやおつまみ用に買っている人もいるでしょう。 6Pチーズは、そのまま食べるだけで…

『カレーマヨちくわトースト』を作る写真

子供が歓声を上げる! 食パンにのせたのは…「おいしさにノックアウト」

ライフスタイルBy - エニママ

朝ご飯はトーストばかりになってしまうなど、ついマンネリ化しがちですよね。 筆者もその1人でしたが、ネット上で出会ったあるレシピが、簡単すぎてクセになってしまいました。 その名も『カレーマヨちくわトースト』。「主役はちくわ…

あこ(ako_recipe_)さんが紹介した、『ミルフィーユ・ポテト』

ジャガイモをスライスして… 完成した一品に「これは簡単」「絶対に私が好きなヤツ」

ライフスタイルBy - grape編集部

来客がある時や、ちょっと特別な家族のイベントの際、『オシャレで手軽な一品』が料理のレパートリーにあると心強いでしょう。 「おうち時間をちょっと特別に」というコンセプトで、簡単でおいしいレシピの数々をInstagramで紹…

『チーズちくわのベーコン巻き』を作る写真

食べた子供が「おかわりある?」 ちくわを使った『簡単おかず』に家族が絶賛!

ライフスタイルBy - エニママ

比較的安価で買えて、弁当のおかずやおつまみに使えるちくわ。冷蔵庫に常備してあると、何かと便利な食材ですよね。 ただ、賞味期限が短めなので、早めに使い切らないといけません。 我が家でも、家計の救世主としてちくわをよく買うの…

ちくわ料理の写真

ちくわが苦手な娘が「食べられる!」 ちくわの中に詰めた『具材』は…?

ライフスタイルBy - エニママ

お弁当やおつまみの定番食材である、ちくわ。正直、「ちょっと地味な食材…」なんて思っていませんか。 本記事で紹介するのは、満足感たっぷりのひと味違う、ちくわのアレンジレシピです。 アレンジといってもチーズを詰めて、豚肉で巻…

冷凍餃子の意外すぎる食べ方 焼いた後に…「子供の箸が止まらん!」

ライフスタイルBy - エニママ

家にストックしておくと便利な冷凍餃子。ラー油や酢醤油を付ける、正統派の食べ方をする人がほとんどでしょう。 味の素冷凍食品株式会社のウェブサイトでは、餃子をピザのようにして食べる『まるでピザなギョーザ』というレシピが掲載中…

まっち(macchi_recipi)さんが紹介した『レンジで簡単チーズバーグ』

豆腐と肉を『ポリ袋』に入れて… できたものに「とっても簡単」「今度やってみたい」

ライフスタイルBy - grape編集部

肉汁たっぷりのハンバーグは、大人から子供まで、テンションが上がるメニューの代表格ともいえるでしょう。 しかし、いざ作るとなると、肉を丸める際に手が汚れたり、洗い物が増えたりと、忙しい時には避けがちな一品かもしれません。 …

ミツカンの『キャベチーズ肉巻き』

豚肉で巻いたのは? ミツカンのアイディアに「簡単で助かる」「子供が喜びそう」

ライフスタイルBy - grape編集部

火を使わずに済むだけで、キッチンに立つハードルはぐっと下がるもの。 特に、暑い季節には、電子レンジでサッと作れるメニューが頼りになるでしょう。 株式会社Mizkan(以下、ミツカン)がInstagramアカウント(miz…

『大葉とチーズ入り卵焼き』を作る写真

大葉2枚のせて焼くと…? 玉子焼きの断面に「家族から好評」「楽しい!」

ライフスタイルBy - エニママ

卵があれば、朝食や弁当の一品として作れる玉子焼き。 ネギやカニカマを入れてみたものの、そろそろマンネリ化してきたなと思っていました。そこで、冷蔵庫を覗いてみると、余っていた大葉とチーズを発見! 「大葉とチーズは相性がいい…

ちくわのレシピ

ちくわを半分にカットして… のせた『食材』に「天才」「今晩に作る」

ライフスタイルBy - grape編集部

手ごろな値段で買えて、そのまま食べてもおいしい、ちくわ。 炒め物や煮物、天ぷらなど、さまざまな料理に使えるので、冷蔵庫に常備しておくと重宝しますよね。 野菜や果物などを生産し、販売している有限会社岩崎ファーム(以下、岩崎…

「夫も子供もお気に入り」「無限にいけそう」 切ってチンするだけの『簡単つまみ』がこちら

ライフスタイルBy - エニママ

そのまま食べても調理をしてもおいしく食べられる、ちくわ。 手頃な値段かつ、子供の好物なので、筆者はよく購入しています。 しかし、子供がまだ幼く、一気に1袋を食べきれないので、気付いたら賞味期限がギリギリに迫っていたという…

ちくわ

簡単なのにおいしすぎる! ちくわ×カニカマ×チーズで衝撃おきた

ライフスタイルBy - エニママ

物価高の昨今ですが、ちくわは4〜5本で100円程度で購入できる、かなりコスパのいい食品です。 ちくわを使った料理を探していたところ、見た目もかわいく、子供が好きそうなレシピを発見。 簡単にできそうなので、実際に作ってみま…

切ってのせるだけ! 企業が教える『トーストレシピ』が至高の味

ライフスタイルBy - エニママ

朝食の定番といえばトースト。スイーツ系も総菜系も合うので、気分によって味を変えられるのが嬉しいですよね。 クリームチーズの『キリ』で有名な、ベルジャポン株式会社のウェブサイトでは『キリ』を使ったトーストのレシピが掲載され…

キウイ

キウイとチーズを混ぜて凍らせると…? できたスイーツに「サーティワンで買った?」

ライフスタイルBy - エニママ

暑い時期が近付くと、さっぱりとしたアイスが食べたくなりますよね。 市販のアイスだと少し物足りないと感じている人は、フルーツを使ったソルベはいかがでしょうか。 チーズブランド『Q・B・B』を展開する、六甲バター株式会社のウ…

蒸しパン

混ぜてレンチン3分で完成! 雪印公式のレシピが神すぎた

ライフスタイルBy - エニママ

忙しい朝、食事はできるだけ手早く手軽に作りたいですよね。 筆者も毎朝のメニューに悩んでいましたが、ある時、雪印メグミルク株式会社(以下雪印)のウェブサイトで朝食にピッタリなレシピを発見。 材料を混ぜて電子レンジで加熱する…

トーストレシピ

『冷凍トースト』作り置きで朝がラクに? 「これは天才だ…」「全部優勝です!」

ライフスタイルBy - grape編集部

朝食の代表格ともいえる、トースト。 忙しい朝にはアレンジする時間がなく、バターやジャムを塗るだけの人が多いでしょう。 冷凍で作り置きをすれば、幅がグンと広がるようですよ。 冷凍トーストレシピ3選 食パンのアレンジレシピを…

豚こまボール

安い『豚こま肉』の食べ方 丸めて電子レンジで?「お弁当のおかずになる」

ライフスタイルBy - grape編集部

スーパーマーケットの精肉売り場で見かける、『豚こま肉』。 豚肉のさまざまな部位をカットした時に出る、端切れ肉で、比較的手頃な価格で販売されていますよね。 ひと切れのサイズが小さく、調理の際に包丁で切らなくていいため、便利…

『クリームチーズ×わけぎディップ』の完成写真

食べた夫が「コンビニで売ってほしい」 5分でできる『簡単おつまみ』がこちら

ライフスタイルBy - エニママ

パンに塗ったりディップにしたりと、何かと活用の幅が広いクリームチーズ。 クリームチーズを使うだけで、おかずやつまみがおしゃれなデリ風になるので、筆者の家では重宝している食材です。 筆者や家族も大好きなので、いつもアレンジ…

大森屋の『焼きチーおにぎり』

「やみつき確定です」 焼きおにぎりの中に入れたのは…?「これは新しい」「めちゃくちゃおいしそう」

ライフスタイルBy - grape編集部

手軽に食べられて、アレンジの幅も広いおにぎり。忙しい日のランチや、お弁当の定番としても心強い存在ですよね。 『焼きおにぎり』にすれば、ちょっぴり特別な一品に変身!香ばしい香りに、思わずお腹が鳴ってしまうでしょう。 大森屋…

page
top