original

独自記事

そうめん料理調味料お笑いタレント動画天野ひろゆきご飯アイス

キャンドゥ『壊れたファスナー引手交換用パーツ』の写真

キャンドゥで買った『パーツ』 使い道に「地味にほしかった」「捨てなくて済みそう」

By - エニママ

お気に入りのバッグや洋服。ファスナーの引手だけが壊れてしまい、泣く泣く手放したという経験はありませんか。 今も捨てようか迷っている物が手元にある人もいるでしょう。しかし、諦めるのはまだ早いかもしれません。 100円ショッ…

『マルチWAYスライサー』の写真

「もう包丁には戻れないかも」 スリーコインズで見つけたのは…?

By - エニママ

購入した野菜は、料理に合わせてさまざまな切り方をして使いますよね。 中でも薄切りや千切りは、厚さや細さをそろえるのが難しく、苦手な人も多いのではないでしょうか。 薄切りや千切りのほか、すりおろし、花形切りまでできるスライ…

『ホイルおむすび』の作り方の写真

おにぎりの海苔はこう包む! 企業が教える『包み方』が意外と簡単

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

お弁当などでおにぎりを持ち運びする際、ラップやアルミホイルで包みますよね。 しかし、ご飯と海苔を一緒に包んでしばらく時間が経つと、べちゃっとしてしまうことがあるでしょう。 本記事では、『サンホイル』でおなじみの東洋アルミ…

野口聡一さんの写真

宇宙飛行士、野口聡一さんが『チ。』特別展を体験 豪華声優陣からの『素朴な疑問』に?

By - エラチヒトシ

今から約138億年前、『ビッグバン』と呼ばれる大爆発によって誕生した、宇宙。 「一度は宇宙に行ってみたい」と、地球の外側に広がる世界に憧れを抱いたことのある人は多いのではないでしょうか。 そんな多くの人の想いを背負って宇…

食パンの写真

食パン、そのまま食べてる? 材料2つをかけて焼けば「おいしい」「寒い朝に食べたいやつ」

By - エニママ

春先は1日の寒暖差が大きく、日中は陽気を感じても、朝はまだまだ寒いという日が少なくありません。 「肌寒い朝にぴったりの、温かい朝食レシピはないか」と探していたところ、全国展開するスーパーマーケット『業務スーパー』のウェブ…

カップヌードルの写真

余ったスープ、捨てないで! 日清の発想に「すぐに完食しちゃった」

By - エニママ

お湯を注いで3分待つだけで食べられる、日清食品株式会社(以下、日清食品)の『カップヌードル』。 忙しい時のご飯や夜食などに重宝しますよね。 日清食品のウェブサイトでは『カップヌードル』のさまざまなアレンジレシピが紹介され…

貝の砂抜きの写真

貝の砂抜きの方法は?時短できる? プロに聞いた方法に「そうだったのか」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

栄養豊富でおいしい貝。汁物やパスタなどに使っている人は多いでしょう。 貝は水中のプランクトンや有機物など、微小なエサを『水管』と呼ばれる器官を使って吸い込み、エサを取っています。 エサを吸い込む際、砂や泥も一緒に体内に入…

ほうれん草の写真

ほうれん草の根本にある『赤い部分』って食べてもいい? 『JAひだ』に聞いた

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

ほうれん草は、おひたし、煮物、バター炒めなど、いろいろな料理で活躍するおいしい野菜です。 ほうれん草を購入すると、根本が赤くなっていることがありますよね。 この部分は食べても大丈夫なのか、『JAひだ』に取材しました。 岐…

ヨーグルトの写真

買ったヨーグルトが余りそう… 冷凍してもいいのか、日本乳業協会に聞いた!

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

開封後のヨーグルトは、早めに食べ切るのが理想です。しかし、サイズによっては毎日食べても消費し切れないことがありますよね。 その場合、長持ちさせるために冷凍保存してもいいのでしょうか。一般社団法人日本乳業協会(以下、日本乳…

米とぎの写真

米はしっかり研ぐ?サッと洗うでもいい? 生産者に聞いた『おすすめ』は…

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

ご飯を炊く際、米を研いでから炊飯器にセットしますよね。この『研ぐ』という工程はなぜ必要なのでしょうか。 米を研ぐことでどんな効果があるのか、研がないと炊き上がったご飯はどうなるのか、気になりますよね。 島根県のおいしい米…

プラスチック製ハンガーの写真

プラスチック製のハンガーや物干し、なんで臭くなる? 老舗メーカーに原因を聞いた

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

プラスチック製のハンガーや物干しから、『変な臭い』が漂ってきたことはありませんか。 特に長い期間使用しているものから臭うことが多いのですが、原因はなんなのか気になりますよね。 ランドリー製品の老舗メーカーである、ニシダ株…

豆腐を混ぜる写真

材料3つを混ぜて冷蔵庫へ 3時間後…「家族が大喜び!」「まるで高級品」

By - エニママ

おやつの時間や小腹がすいた時など、ふと濃厚なチョコレートスイーツが食べたくなることはありませんか。 しかし、自分で作ろうと思っても「材料や工程が多くて面倒だ…」と感じる人もいるでしょう。 そんな人にぴったりなのが、SNS…

セリア『シリコーンロリポップトレーねこ型』の写真

セリアで買ったかわいい『シリコン型』 作ったのは、お菓子ではなく…?

By - エニママ

お菓子作りに大活躍するアイテムである、シリコン型。実は、お菓子だけでなく、おかず作りにも活用できることを知っていますか。 「お弁当のおかずをひと工夫したい」と思っていた筆者は、かわいくて便利なシリコン型を使って、ネットで…

page
top