料理

「料理」に関する記事一覧ページです。

新タマネギをレンチンして… のせた調味料に「家族が気に入った」「おいしすぎる!」

ライフスタイルBy - エニママ

旬の野菜には、特有の甘さや、みずみずしさ、柔らかさがありますよね。おいしく食べられるので、筆者もなるべく旬を意識した野菜選びをしています。 本記事では、春が旬の野菜である、スナップエンドウと新タマネギを使った簡単な副菜レ…

パスタの写真

お米がない時はこれ! お手軽なのに満足する『味ぽんパスタ』に「私でも作れそう」「おいしそう」

ライフスタイルBy - きおな

食費の節約や、健康のためにも、自炊をしている人は多いでしょう。 ただ、仕事や学校で疲れてしまうと、なかなか料理をする気になれないもの。 包丁や火を使わずに、サッと作れるレシピがあると重宝しますよね。 驚くほど簡単な『お手…

ミスドの汁そばを再現

小さじ1杯と大さじ1杯で『ミスドの汁そば』の味 再現レシピに「コレが食べたかった」

ライフスタイルBy - grape編集部

子供から大人まで、世代問わず多くの人に愛されているドーナツ専門店『ミスタードーナツ(以下、ミスド)』。 ドーナツの豊富なラインナップが知られていますが、実は飲茶のメニューもあることを知っていますか。 中でもチキンベースの…

いなり寿司おにぎりの写真

「危険すぎる」「天才か」 おにぎりを作る時に、海苔の代わりに使ったのが…

ライフスタイルBy - grape編集部

甘い油揚げが特徴の、いなり寿司。 冷めてもおいしいため、弁当のおかずとして作ることもあるでしょう。 しかし、油揚げを煮たり、酢飯を作って詰め込んだり、自宅で作るには手間がかかります。 もっと簡単にできる方法はないか、考え…

ベーコンの写真

ベーコンのプロが教える! おいしいカリカリベーコンの作り方とは?

ライフスタイルBy - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

ベーコンといえば、朝ご飯で卵と一緒に『ベーコンエッグ』にして食べるとおいしいですよね。 ベーコンの焼き方には人それぞれ好みがあり、中には「カリカリにしたものが好き」という人もいるでしょう。 カリカリのベーコンは普通、フラ…

『鶏出汁茶漬け』を作る写真

チキンをほぐして? ケンタッキーのアイディアに「家族から好評」「また作る!」

ライフスタイルBy - エニママ

日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(以下、ケンタッキー)が販売するロングセラー商品『オリジナルチキン』。 そのまま食べるのが一番おいしいのですが、買いすぎて余ったり、飽きたりすることもありますよね。 そんな時は、…

冷凍「さぬきうどん」の写真

おいしくて夫が「もう単品で食べたくない」 冷凍うどんにトッピングした『食材』は…?

ライフスタイルBy - エニママ

簡単に昼ご飯を済ませたい時や、鍋のシメとして最後に入れてもおいしい、冷凍うどん。 便利なので、筆者の家の冷凍庫にはいつも常備しています。 納豆などをかけて、ぶっかけうどんのようにさらりと食べるのも最高ですが、冷凍食品を多…

もじゃパンケーキの作り方

フライパンに渦巻きを描いて… 焼き上がったモノに「子供が喜ぶ」「これは天才」

ライフスタイルBy - grape編集部

丸い形に焼き上げて、たっぷりの生クリームやメープルシロップなどをかけて食べるとおいしい、パンケーキ。 フライパン1つで手軽に作れることもあり、自宅でおやつなどに作る人もいるでしょう。 そんなパンケーキの新しい食べ方を提案…

から揚げ

油要らずの『パリパリ唐揚げ』 時短技に「フライパン1つ!?」「すごっ」

ライフスタイルBy - grape編集部

子供から大人まで全世代に人気の『から揚げ』。冷凍食品やスーパーマーケットの惣菜もよいですが、自宅で手作りすれば揚げたてのおいしさを楽しめます。 しかし、洗い物や油の処理が面倒で、なかなか作る気になれない人も多いのではない…

『チョコパイ風トースト』の完成写真

食べた子供が「おいしい~!」 材料2つの簡単おやつが、我が家の定番になりそう!

ライフスタイルBy - エニママ

ちょっと甘いものが食べたいけれど、「手の込んだスイーツを作る気力はない」という時はありますよね。 先日、ネットで簡単なスイーツレシピをリサーチしていた時に、ぴったりなズボラおやつを発見! その名も『チョコパイ風トースト』…

カレーライス

20代会社員「店なら千円だけど…」 写真に「今夜作る」「3日連続で食べたい」

トレンドBy - grape編集部

・ご飯の上にのったトッピングがおいしそう!真似してみます。 ・自炊は最強のコストパフォーマンスですよね。 ・この組み合わせが一番おいしいんだよな! ・今日の夕飯にします!大量に作り置きして、3日間連続で食べたい。 そんな…

花束サラダ

母の日の『ブーケ』に称賛の声 高校生の息子が作ったのは?「素敵すぎ」「発想がいい」

トレンドBy - grape編集部

2025年5月11日は、『母の日』でした。 日頃の感謝を込めて、母親にカーネーションなどの花を購入した人は多くいるでしょう。 生花ではなく、何か別のものを花束に見立てて贈るケースもあるようです。 高校生が作った『ブーケ』…

『ふわとろ肉巻き』のレシピ

卵2個をフライパンに入れて? ボリューム満点おかずに「天才すぎた」「早速作る!」

ライフスタイルBy - grape編集部

野菜と肉を一緒に味わえて、ボリューム満点なおかずである、肉巻き料理。 食卓ではもちろん、弁当のおかずとしても重宝されています。 肉巻きの『最終進化』使われた食材は? 施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)の…

レタスの写真

ひと玉すぐになくなりそう! JAが太鼓判を押す!簡単『レタスレシピ3選』

ライフスタイルBy - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

サンドイッチの具やサラダで食べることが多い、レタス。 生食が多いイメージの野菜ですが、「実は火を入れてもおいしい」ということを知っていますか。 レタスに火を通したおいしい食べ方について『JA洗馬』に取材しました。 長野県…

キュウリの画像

キュウリに割り箸を刺して… できたものに「知らなかった」「やってみます!」

ライフスタイルBy - grape編集部

6~9月に旬を迎える、キュウリ。 夏の訪れを感じる、2025年5月現在、これから食卓に並ぶことが多くなる食材の1つでしょう。 シャキッとした食感とみずみずしさは、涼をとりたい暑い季節にぴったりですよね。 『ちょっと楽しい…

まだタマネギ使ってる? ハンバーグの調理テクに「思い付かなかった」「すごい時短」

ライフスタイルBy - grape編集部

ハンバーグは、子供から大人まで幅広い世代に人気の定番料理です。 しかし、タマネギのみじん切りやソース作りを、面倒だと感じている人もいるのではないでしょうか。 そんな面倒な工程を省きながらも、しっかりとおいしく仕上がるハン…

サイゼリヤのアレンジ

サイゼを訪れた客 『ミラノ風ドリア』を注文して…「いいこと聞いた」「絶対にやる」

ライフスタイルBy - grape編集部

お手軽な価格で、豊富なイタリア料理を楽しめるファミリーレストランの、『サイゼリヤ』。 全国に店を展開しているため、「うちの近所にもある」という人も多いのではないでしょうか。 気軽に立ち寄れる雰囲気とコストパフォーマンスの…

愛妻弁当の写真

妻が夫に作った愛妻弁当 フタを開けると?「笑った」「これはニヤケちゃう」

トレンドBy - grape編集部

愛妻弁当には、パートナーへの愛情がたっぷりと詰まっているでしょう。 お昼休憩時に愛妻弁当を食べると「残りの仕事も頑張るか」と力がみなぎってきますよね。 中には、お弁当箱の蓋を開けた瞬間に、笑顔になるような『サプライズ』が…

page
top