lifestyle

フード

フード関連の記事一覧ページです。

料理弁当スイーツヨーグルトパン動画野菜

青色の皿の上に置かれたサツマイモ

ハズレだと思ったらこのレシピ! 甘くないサツマイモが最高のスイーツに「おいしそう」「買ってこなきゃ」

By - COLLY

おやつに、お惣菜にと大活躍するサツマイモ。ただ、糖度が少なく、甘みのないサツマイモに当たると「ハズレだ」とがっかりすることも。そんなサツマイモがとびきりおいしいスイーツになるレシピのご紹介です。 甘くないサツマイモが大変…

白色のプレートに盛り付けられたハンバーグとサラダ、フライドポテト

ハンバーグをふんわりと仕上げるには? キユーピーの情報に「もっと早く知りたかった」「簡単すぎた」

By - COLLY

パンにもごはんにも合うハンバーグは、子供から大人まで大好きなメニューです。しっとりふっくら仕上げるコツを取り入れて、ワンランク上の味を目指してみませんか。キユーピー株式会社(以下、キユーピー)が紹介している裏技レシピを試…

お皿に盛り付けて、紅生姜を乗せた焼きそば

ダマになりやすい焼きそばの粉末ソース 画期的な混ぜ合わせ方に「そうすれば…!」「一本取られた」

By - COLLY

日本の定番の麺料理の1つ、焼きそば。簡単に作れるうえ、具材やソースの種類によってさまざまな味わいが楽しめます。 しかし焼きそばを作る際、麺がなかなかほぐれなかったり、粉末ソースがダマになって偏ったりすることがありますよね…

ココアのカップケーキの写真

カップケーキ、オーブンで作ってる? AGFのレシピに「レンチン最高」「ふわふわ」

By - エニママ

寒い冬の日に飲むとおいしい、甘くて温かいココア。 湯に溶かすだけで飲める粉末タイプの商品は、飲むだけでなく、お菓子作りに使っている人もいるでしょう。 インスタントコーヒーなど飲食料品の製造・販売を手がける、味の素AGF株…

チョコの写真

普通のチョコはもう飽きた! 明治のレシピに「まるで実験!」「面白い」

By - エニママ

1月も後半に差し掛かると、「今年のバレンタインには何を作ろう」と悩みますよね。 今年は子供と一緒に作れる、チョコレートを使った『実験』を試してみてはいかがでしょうか。 菓子メーカーの株式会社明治(以下、明治)のウェブサイ…

鍋で煮ているおでんの具

自宅おでん、成功のコツは煮る順番? 紀文流のあるひと手間に「試したくなる」「考えたことなかった」

By - COLLY

寒くなると何か温かいものが食べたくなりませんか。そんな「温かくておいしいもの」の代表格がおでんです。 しかし、自宅で作るおでんはお店のものとは何だか違って、「思うような味にならない」と作り方に悩む人も少なくありません。 …

ラッシー画像

カルピスとアレを混ぜるだけで? 簡単ドリンクに「カレーにめっちゃ合う」「全人類にやってほしい」

By - grape編集部

子供から大人まで、世代問わず愛されている、カレーライス。 食欲をそそる香辛料の風味や、野菜や肉がたっぷりと使われた、ボリューミーで満足感のある見た目などが人気を集めています。 そんなカレーライスに合う飲み物といえば、ラッ…

韓国のりと卵のおにぎり

炒り卵がたっぷり 『混ぜご飯おにぎり』に食べる手が止まらない 「何個でもイケる」

By - grape編集部

ご飯とお好みの具材があれば、誰でも簡単に作れる『おにぎり』。 ほかほかの温かい状態で食べたらおいしいのはもちろんのこと、冷めてもおいしく食べられますよね。 しかし、中には「冷めたおにぎりは苦手」という人もいるかもしれませ…

サツマイモの写真

大学イモがキャラメル味のスイーツに! 「一気に洋風だ」「そんな方法があったとは」

By - エニママ

子供から大人まで幅広く人気のある、大学イモ。家で作る人もいるのではないでしょうか。 森永製菓株式会社(以下、森永)のウェブサイトでは、普通の大学イモとは少し違ったレシピが紹介されていました。 味付けは砂糖と醤油ではなく、…

トマトパスタの写真

スパゲッティ、まだ鍋とフライパン使ってる? カゴメのレシピに「これしかやりたくない」

By - エニママ

スパゲティといえば麺をゆでて、ゆであがった麺にソースをからめて作りますよね。 筆者はいつも「工程が多くて面倒だな」と思っていたのですが、カゴメ株式会社(以下、カゴメ)のウェブサイトで、フライパンだけで作れる『トマトスパゲ…

page
top