food

グルメ

グルメの記事一覧ページです。

マレーシア旅行朝食海外海外旅行サンドイッチスイーツパン料理果物

弁当

【弁当】蓋を開けたら…『神ビジュアル』が広かる! 「テトリスを連想しちゃう」「う、美しい…」

By - grape編集部

・きっちりとまとまっていて、おいしそう!気持ちがスッキリする見た目ですね。 ・なぜかテトリスを連想しています。 ・ぴったりとハマっていて、う、美しい…! ・見ているだけで、なんだかワクワクする。 そんな絶賛のコメントが相…

『玉子焼き器でお好み焼き』の完成写真

【玉子焼き器の活用法】ホットプレートいらず!玉子焼き器で作ったのは…「子供がパクパク食べた」

By - エニママ

玉子焼き器といえば、玉子焼きを作るための調理器具です。実はその四角い形を生かすと、思わぬ料理が作れることを知っていますか。 筆者が挑戦したのは、お好み焼き!家庭では、フライパンやホットプレートで焼くのが一般的ですよね。 …

コーヒー氷と普通の氷の比較写真

「氷で味が薄くなる…」 ガッカリしない作り方に「最後まで濃い!」【アイスコーヒー作りのコツ】

By - エニママ

暑い日にゴクゴク飲みたくなるアイスカフェオレ。 作ってからしばらくすると、氷が溶けて「なんか味が薄い…」と残念な気持ちになったことはありませんか。 そんなガッカリを解決してくれるのが、コーヒー氷を使った作り方です。 氷そ…

枝豆を麦茶でゆでる方法の写真

まだ水でゆでてる? 枝豆が断然おいしくなる裏技に「毎回このゆで方にする」「うますぎて驚いた」

By - エニママ

手軽に用意できる酒のつまみの定番といえば、枝豆。 筆者の家では家族全員が大好きなので、スーパーマーケットで見かけると、つい手に取ってしまいます。 しかし、安価で手に入れた枝豆は、普通にゆでただけでは、いまいち旨味が感じら…

パインを切って冷凍するだけ! 手軽すぎるひんやりスイーツに「これ作る」「天才」

By - grape編集部

冷たいスイーツが欲しくなる時に、つい手が伸びるアイス。手軽でおいしいものの、毎日のように食べるには糖分が気になるという人もいるでしょう。 そんな時におすすめなのが、甘酸っぱくてさっぱりおいしい『パインアイス』です。 本記…

そうめん

そうめんの『魔法の茹で方』に「いいこと知った!」 ご飯のお供と一緒に茹でるだけで?

By - grape編集部

夏が近付くと、スーパーマーケットなどで、そうめんの売り場が大きく展開されるでしょう。 コンビニでも、そうめんの弁当が売られるようになり、季節の移り変わりを感じるかもしれません。 そうめんをゆでる時は… 家でそうめんをゆで…

ハッシュポテトの写真

マクドナルドの『ハッシュポテト』はなぜ朝の時間しか売っていないの?

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

『マクドナルド』の人気メニューの1つである『マックフライポテト』。同じく、ポテトを用いた『ハッシュポテト』というメニューも人気ですよね。 カリッと揚げたポテトのザクザクとした食感が楽しめるメニューですが、販売は朝10時3…

『ネスカフェ ゴールドブレンド』の写真

お湯で溶かすの待って! インスタントコーヒーの意外な作り方に「香り豊か」「全然違う」

By - キジカク

お湯の温度や混ぜ方などをこだわることで、よりおいしくなるコーヒー。仕事や勉強の合間に飲む人は多いでしょう。 インスタントコーヒーを淹れる際は、お湯を使うのが一般的ですが、先に粉末を水で溶かして作ると風味が豊かになるのだと…

ソフトクリーム

秋葉原で見つけたソフトクリーム 独特なビジュアルに「食べたい、食べたい!」

By - grape編集部

ぐるぐると巻かれた形状の見た目が印象的な、ソフトクリーム。 ふんわりとした軽い口当たりや、さまざまな味が楽しめることから、幅広い世代に愛されているスイーツの1つですよね。 そんなソフトクリームの概念を新しくする一品が、X…

北海道物産展の弁当の写真

弁当を買った『36歳独身男性』 机の上を見ると?「最高かよ」「これが勝ち組か」

By - grape編集部

毎年4月末から5月頭にかけて、土日と複数の祝日で構成される大型連休が、ゴールデンウィーク。 暑くも寒くもない気温で過ごしやすいことから、盆休みや年末年始よりも『行楽日和』といえるでしょう。 ですが、あえて混み合う中で外出…

page
top