lifestyle

フード

フード関連の記事一覧ページです。

保存動画寿司ご飯料理野菜裏技電子レンジお菓子クリスマス

『メロンパンのフレンチトースト』の写真

メロンパンを卵液に浸して… できた一品に「ずっと食べていたい」「新感覚すぎる」

By - キジカク

バターの風味とサクッとした生地が楽しめる、メロンパン。 そのまま食べても十分おいしいですが、ネット上でなんとフレンチトーストにするという驚きのレシピを発見しました! 『メロンパンのフレンチトースト』のレシピ 表面はカリッ…

『サツマイモのジャーマンポテト風』の材料の写真(撮影:小泉明代)

「切って炒めるだけ」 管理栄養士が太鼓判!簡単サツマイモおかずの作り方

By - 小泉明代

ジャガイモを使った人気料理の1つ、ジャーマンポテト。夕食のおかずやおつまみなどで食べることも多いでしょう。 具材や調味料を工夫したさまざまなレシピがありますが、時にはジャガイモを使わないアレンジはいかがですか。 今回は秋…

マシュマロクッキーを作る写真(撮影:キジカク)

半分にカットしたマシュマロを? オーブンで焼いてできる一品に「これはクセになる!」

By - キジカク

ふわふわした食感と甘さがおいしい、マシュマロ。 火で少し炙ってトロッとさせるなど、いろいろな食べ方がありますね。 そんなマシュマロには、実は焼くだけでクッキーのようになるという驚きのレシピがあるそうです。 『焼きマシュマ…

モヤシは袋のまま?移し替える? 成田食品に聞いた『保存の正解』は…

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング

モヤシは安価で使いやすく、ヘルシーな食品です。定番の野菜炒めやナムルなどいろいろな料理に使われますよね。 たいていモヤシはポリ袋に入って販売されていますが、一度に使い切れなかった場合、残ったモヤシをポリ袋に入れたままで保…

玉子焼きの写真(撮影:エニママ)

玉子焼きの味つけ、この手があった! 使った調味料に「ちょうど余ってた」「子供がパクパク」

By - エニママ

弁当おかずの定番でもある玉子焼きは、子供から大人まで幅広い年代に人気の料理です。 しかし、毎日同じ味つけでは飽きてしまい、たまには味に変化をつけたくなるのではないでしょうか。 本記事では、そんな時におすすめしたい『玉子焼…

『鶏むね肉とブロッコリーのマヨ和え』を作る写真(撮影:エニママ)

2人分があっという間になくなる! ブロッコリーと鶏むね肉をレンチンしたら…?

By - エニママ

高たんぱくかつ、低糖質で知られる鶏むね肉。もも肉に比べるとパサパサした食感になりやすいのが難点です。 おいしく調理するのが難しい鶏むね肉ですが、下味を揉み込むことで、しっとりとした食感に仕上がるといいます! 『鶏むね肉と…

ヘラでバターを切る写真(撮影:grape編集部)

トーストにバターを塗る時は? バターナイフではなく…「便利すぎて笑った」

By - みきあゆみ

食パンに塗ったり、料理に使ったりするバター。家に常備している人は多いのではないでしょうか。 普段、筆者はバターナイフを使って、バターを取ることが多いのですが、ネットで、このような気になる情報を見かけました。 「バターナイ…

ディズニー『チョコレートクランチ』の写真(撮影:grape編集部)

【ディズニーお土産】大人数に配るとなると…「どれがちょうどいいの?」 おすすめを紹介!

By - ヒライアカリ

観光地へ行くと、普段お世話になっている人へお土産を買って帰る人も多いですよね。 ですが、いざ職場や学校など大人数に配るとなると「どれがちょうどいいの?」と迷ってしまうことも。 2025年11月に、千葉県浦安市にあるテーマ…

『ポッキー』の写真(撮影:grape編集部)

『ポッキー』を半分に折って… できた『クリスマスのお菓子』に「かわいい」「これは盛り上がる」

By - ずいきゅう

2025年11月下旬現在、スーパーマーケットでも、クリスマス向けのお菓子などが並んでいます。 おいしそうでかわいいお菓子が多いですが、いざ買うとなると、なかなかの値段がしますよね。 自宅で簡単に、クリスマス風のお菓子が作…

コーヒーの写真(撮影:grape編集部)

「作るのも食べるのも楽しい!」 バニラアイスとポッキーで『アフォガード風アレンジ』をしてみたら…

By - ずいきゅう

コクのある風味や苦みがおいしい、コーヒー。 好きな人は、毎日のように口にしているでしょう。 筆者も大のコーヒー好きで、ブラックコーヒーやカフェラテなどを、1日のうちに何度も飲んでいます。 とある休日、いつもとは違ったコー…

食べた子供が「もうないの?」 サツマイモで作った『ハッシュドポテト』が大好評だった【旬の簡単レシピ】

By - エニママ

秋になると、多くのスーパーマーケットに並ぶ旬のサツマイモ。 天ぷらや煮物などの料理に使うのはもちろん、スイートポテトや蒸しパンなどスイーツにも使える優秀食材です。 我が家では大人も子供も大好きな食材なので、よく食卓に並ぶ…

ウスターソースに『酢』を加えて! 混ぜた結果に「やってみたくなる」「こういうの好き」

By - grape編集部

レシピを見ながら調理している時に、「バルサミコ酢がない」と気がついて焦った経験はありませんか。 バルサミコ酢をはじめ、ポン酢や餃子のタレなど、「たまにしか使わないけれど、ないと困る」調味料は意外と多いものです。 実は、そ…

page
top