料理

「料理」に関する記事一覧ページです。

『バターチキンカレー』写真

子供たちが何回もおかわり! カレーに入れた『ちょい足し』に「本格的になる!」

ライフスタイルBy - エニママ

ほんのりと甘くて、スパイスが効いた味わいがおいしい、バターチキンカレー。 ある日、手軽にバターチキンカレーを作れないか探していたところ、株式会社明治(以下、明治)のウェブサイトに掲載されているレシピを発見。 隠し味になん…

『サクレレモン』の写真

サクレを鍋に投入して…? できたものに「後味さっぱり」「甘いの苦手でもOK」

ライフスタイルBy - エニママ

濃厚な甘みが特徴の、カスタードクリーム。 自分で作るのは、「ハードルが高い」と感じている人も多いかもしれません。 ある日、ネットで調べ物をしていると、フタバ食品株式会社のウェブサイトで、意外な材料を使ったカスタードクリー…

『生姜焼き風ウインナー』を作る写真

ありそうでなかった! ウインナーの意外な味付けに子供が「また作って」

ライフスタイルBy - エニママ

朝ごはんや弁当のおかずとして、冷蔵庫に常備しておくと便利なウインナー。 でも、塩コショウやケチャップなどいつも同じ味付けになってしまいがちですよね。 筆者も子供の弁当によくウインナーを入れていたら「もう飽きた」といわれて…

韓国風玉子焼き

みじん切りにした野菜を入れて…? 『韓国風玉子焼き』が「華やか!」

ライフスタイルBy - エニママ

朝ごはんやお弁当のおかずに便利な玉子焼き。 ネギを入れたりカニカマを巻いたりとさまざまなアレンジの幅が広いことも魅力ですが、定番ばかりでは飽きてしまいます。 新鮮味のある玉子焼きレシピを探していたところ、味の素株式会社(…

キュウリの写真

もうキュウリをすぐに傷ませない! 農家のアイディアに「目からウロコ」

ライフスタイルBy - grape編集部

水分が多く含まれていることから、夏に食べたくなるキュウリ。 ただ、冷蔵庫に入れていたとしても数日で傷んでしまうケースがあります。 そんなキュウリを余すことなく味わえる調理方法と、すぐに傷ませない保存方法があるとのこと。 …

『レモネードベース』の写真

粉ゼラチン4gを溶かして? 業スー考案のレシピに「夏に食べたい」「子供が絶賛」

ライフスタイルBy - エニママ

夏休みは、子供のおやつを準備する人も多いでしょう。 市販のお菓子もいいですが、ひんやりと冷えた手作りおやつも喜んでもらえそうですね。 スーパーマーケット『業務スーパー』のウェブサイトでは、夏に食べたい『レモネードゼリー』…

ちくわ

キュウリでもチーズでもない! ちくわの穴に詰めたのは…?

ライフスタイルBy - エニママ

コストパフォーマンスが高く、いろいろな料理にも使えるちくわ。 そのまま調理してもおいしいですが、真ん中に空いている穴には何かを詰めたくなりますよね。 定番のキュウリやチーズは飽きたという人に、ぜひおすすめしたい一品があり…

そうめんの写真

「レストランの料理みたい!」 めんつゆじゃない『そうめん』の食べ方に、子供が絶賛

ライフスタイルBy - エニママ

夏になるとそうめんを食べる機会が増え、「そろそろ飽きてきたかも…」と感じることがあるでしょう。 筆者もその1人で、いつもと違った食べ方を探していた時に出会ったのが、『トマトとツナのカッペリーニ風そうめん』です。 そうめん…

『ポン酢味玉』を作る写真

「簡単すぎる」「夏にもピッタリ」 ゆで卵に使った『調味料』は、大さじ4杯の…?

ライフスタイルBy - エニママ

定番の味玉といえば、「甘辛い醤油味が好き」という人は多いでしょう。 おなじみの醤油味もおいしいですが、ネット上にはさまざまな味付けのレシピが公開されています。 ちょうど筆者も「ちょっと変わった味付けはないかな…」と思って…

ロールケーキのアレンジの写真

ロールケーキを並べたら… 完成したものに「これは天才」「よく思い付いたな」

ライフスタイルBy - grape編集部

「すごい発明をしたかもしれない」 このようなコメントとともに、ロールケーキのアレンジ方法をSNSで紹介した、乾善彦(inuinuinui)さん。 投稿には、「おいしそう!」「子供に作ります」といった声が相次ぎ、大きな反響…

弁当の写真

息子が「お化けの弁当作って」って言ったから… 母の力作に「悲鳴出た」「なぜ本気を出したのか」

ライフスタイルBy - grape編集部

料理をする上で、味と同じくらいに重要なのが、見栄え。視覚的な情報が加わることによって、よりおいしく感じますよね。 弁当箱を開けた時の、ときめきが増すからこそ、キャラクターを模した『キャラ弁』は子供に人気なのでしょう。 あ…

『ズッキーニとベーコンチーズのくるくる巻き』の写真

食べた子供が「もっと食べたい!」 弁当に入れたいおかずに「食べる手が止まらない」

ライフスタイルBy - エニママ

「半分だけ残ったズッキーニどうしよう…」 冷蔵庫を開いた時、そんなシーンに出くわしたことはありませんか。 中途半端に余ったズッキーニの使い道に悩んだら、試してほしいのが、ネット上で注目を集めている『ズッキーニとベーコンチ…

ピザトーストの写真

食パンに塗ったのは? キユーピーが教える、ピザトーストに「子供も満足」

ライフスタイルBy - エニママ

忙しい朝や小腹が空いた時、筆者の自宅ではピザトーストを作ります。 ただ、気が付かないうちにピザソースを使い切ってしまい、いざという時に手元にないことも。筆者は、ピザソースの代わりにケチャップを使ったこともありましたが、な…

簡単さっぱり飯!ナスに豚バラを挟んで…? レンジだけで「激ウマ爆誕!」

ライフスタイルBy - エニママ

暑い夏は「火を使って料理をしたくない…」という日もありますよね。 簡単だけれど、ボリューミーでおいしいものを食べたい時にぴったりなのが、『ナスのさっぱり豚バラはさみ』です。 作り方はびっくりするほど簡単!材料はこちらです…

巻いて漬けるだけ! 大葉香るやみつきキュウリ漬けに「夏の定番確定」

ライフスタイルBy - エニママ

暑い日が続くと、夕食時などに「さっぱりとした副菜が欲しい…」と思うことはありませんか。 そんな時にぴったりなのが、夏野菜が主役の『キュウリと大葉のピリ辛漬け』です。 キュウリと大葉を、ごま油が香る甘酸っぱいたれに漬け込む…

page
top